
コメント

mini
私は給食室の有無は重要視しました😄毎日のことなので美味しいご飯を食べて欲しいと思って。あと給食室があるところの方が手作りおやつ率が高い気がします。市販のお菓子にも抵抗があるので、出来れば手作りおやつがよくて🙂
布オムツレンタルは他の子が使ったオムツも洗って使うという制度ですね😄

あんどれ
給食は気にしました💦
あたたかいご飯を食べさせて欲しいなーと。
そうだと思います。
実際に洗うのは業者に頼んでると思いますが🤔
-
saaye
園内調理条件の方多いみたいですね😃
確かに温かいご飯食べさせてあげたいですよね‼️
ただオムツのレンタルには抵抗があって悩みます😓- 6月25日

みー
給食室が園内にないと認可がもらえないはずですよ!
認可外だと給食室が園内にないところが多いです!
-
saaye
見学した園は認可ですが給食外注みたいなんです💦
認可外は外注多いんですね🧐- 6月25日

りり
・給食が園内調理なのか
・おやつの内容
・紙おむつOK、園で捨ててくれる
は、保育園を選ぶ時の必須条件でした😊🙌
-
saaye
2箇所見学に行きましたが紙おむつで給食は外注の園と布オムツレンタルで調理室ありの園で第一希望悩んでます💦
給食以外は前者が良いのですが...
皆さん結構園内調理重要視されるのですね😃- 6月25日
-
りり
いや〜それはかなり難しい2択ですね💦
5歳児まで通う予定の保育園ですかね?
オムツは2〜3歳でとれるでしょうけどご飯はずっと食べる物なので、私なら調理室ありの園にしますかね🙌
あとは園の設備や先生方の雰囲気で決めますね✨
ママがこの保育園の雰囲気いいなと思う勘は結構あたるものですよ🤗- 6月25日
-
saaye
5歳児まで通うかは未定です💦
園内調理以外だと結構添加物使われていたりするのでしょうか?もしそうであれば考えてしまいますね😓
勘を信じるしかないですね😅- 6月26日
saaye
基本的に手作りのものを食べてもらいたいですよね😄
布オムツの方がオムツとれるの早いと聞きますが子供に布おむつは使用したことがないのでクリーニングしていても抵抗があって悩んでます😅