※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

オムツから漏れたおしっこで毎日洗濯が大変です。同じ経験の方、工夫はありますか?

オムツの付け方が悪いのか、ほぼ毎日授乳中など体が横向きになったとき、おむつからおしっこが漏れてしまいます💦
その度にベビー服はもちろん、授乳クッションやハイローチェアのカバーやベットのシーツを洗ってるのですが、本当に毎日なので結構負担です😹
皆さんそんなことないですか?😭何か工夫されてますか?

コメント

🕊

おしっこが漏れることはほぼなかったです💦
ギャザーの部分はちゃんと立ててますか❓

はじめてのママリ🔰

おしっこ漏れることは1度もなかったです😵💦
しっかりオムツ付ける、付けたあとギャザーを立てる、とかですかね?😅

よく動いてズレちゃうなら、授乳する前に漏れそうかチェックするとか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々やっても改善できなかったら、健診や予防接種のときに相談するとコツ教えてもらえるかもです🤗

    • 6月24日
まぐ

どのメーカーのオムツでも基本的に漏れたことないです🤔💦
サイズや付ける位置は合ってますか??

ママリ

他の方が仰ってるように、中のギャザーを立てるのと、ウエストのところできちんととめられてますか??
内側がシワにならないように伸ばしてテープつけてますか??
おしっこはあまり漏れることがないので、もしつけ方も大丈夫であれば少し小さめに作られてるメーカーに変えるのも一つの手かと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

太もも周りがゆるいんですかね?
他の方も言われてるようにギャザーを外に出すのと、
もし太ももがゆるいならテープを真っ直ぐじゃなく逆ハの字にしてとめると
太もも周りが狭くなるのでフィットすると思います✨

ママリ

皆さんありがとうございます💦
そうなんですか😹新生児の頃からずっとそうだったんで、そういうもんだと思ってました💦
たぶんサイズは合ってると思います💦
ギャザーを立てると言うのはあまり意識してなかったです😥見てみます!
ありがとうございます