※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の子供が注意されると体を押してバイバイする。悲しいよと伝えているが、どう対応すれば良いでしょうか?

2歳3ヶ月です。注意したりすると
体を押されてバイバイされます😭
うるさいあっち行けーって感じです😔
今は、押されたら悲しいよって伝えてますが
どう対応すればいいのでしょうか?

コメント

misatooooo

2歳8ヶ月の息子がいますが、都合が悪くなったり怒ると、もう知らない、ふんっ、と怒ったり叩いたりしてきます

その時はじゃあお母さんも同じことしていいんだね?って聞くと嫌だと行ってごめんねって言ってくるようになりました

でも直ることはなく毎回同じことの繰り返しです😅

しほ

うちだと、泣き真似をします 笑
「えーんえーん、お母さん〇〇ちゃんの事が大好きなのに、押されたら悲しいよー😭」

(我が家は女の子なので、本気でバレないように頑張ります!女の子鋭い!)

これでお母さん泣かないでーと近づいてきます。

落ち着かないようなら、少し距離を置いて様子を見てます🤗🍀