
コメント

まぬーる
ベビーカーに乗ってでてるんですか?
毎日だときついから、車輪を綺麗に拭いて、新聞紙を広げた上にベビーカーを乗っけて、それにのせて揺らしてあげると寝たりとかしませんか?囲われるのと揺れが好きなんですかね😃
眠りたいのに自分で寝るのが下手くそだったりすると、
そういう揺れが好きな子っていますよね✨
首が座れば抱っこ紐とかいいですが、今の応急措置はベビーカーかな?
昔は横抱きの抱っこひももあり、助かりましたが、今はあまりみかけませんね。であれば、ベビーカーの力も借りましょう😃

退会ユーザー
うちも3ヶ月になるくらいまではショートスリーパーで困りました😅
外出るとコテっと寝るので、子供の睡眠時間が確保出来るのなら!と思いベランダ出たり近所フラフラしたり、あとはソファーでコアラ抱っこも良くしてました💦💦
室温やお子さんのお洋服着せすぎあるいは薄すぎ等、赤ちゃんが不快に思う要素ってたくさんありますからね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうだったんですね!🙇♀️
本当に私もただひたすら家の周りをぐるぐるしていて、でも家の中に入るとすぐに起きたり泣き始めるのでなかなか落ち込んでいます😭
なにが原因かまだ全然わからないのでよく観察してわかってあげられるように頑張ります😖- 6月24日

たまこ
バスタオルとか、おくるみで包んだりしてました。
うちの子の場合は、抱っことも違って、寝つき方が違いましたね!
タオルごと寝かせるので、背中スイッチも入らず、助かってました。
車とかベビーカーが好きな子もいますからねー
ハイローラックとかあれば、それも似たような感じなので、寝るかもですね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ベビーカーも抱っこ紐も首座る前の新生児用のやつがついているのでよくそれで家の周りを散歩しています🙇♀️
家の中でベビーカー!その発想はなかったですぜひ試させてもらいます😭
外の空気や景色が好きみたいで外だとずっとご機嫌なので家の中が嫌いなのかなと凹んでいます。。