単身赴任中の夫が子供と会いに来る予定ですが、感染者増加を懸念しています。夫は不機嫌になっていますが、皆さんならどうしますか。
一般的な意見が聞きたいです💦
単身赴任中の夫が今週末子供と私に会いに行く予定と言ってきたのですがみなさんなら来てもらいますか?
今日の都内の感染者がまた増えていて、県またぐ移動が解除されてからまだ1週間経ってないのでもっと感染者増えてるだろうからまだ様子見したいことを伝えたら、夫は第二波は来くるだろうけど秋頃でしょ?と言い不機嫌に。
夫の職場は都内(23区外)
自宅は職場の隣県で新規に感染者が出始めた県
3月から会っていない
LINE電話は休日にしている
- はじめてのママリ🔰
⭐︎
ママリで聞いたら多分県またぐなんて!!!という回答多いと思いますが、同じ立場なら会わせてあげたいですねぇ…
あーぱん
うちは県跨いでオッケーになってすぐに帰ってきました😅
ただ都内からってのは少し怖い気持ちもありますね😱
国がOK出してるから旦那さんの帰りたい会いたい気持ちは抑えるの難しいですよね😅
あず
コロナが心配なのはわかりますが旦那さんもお子さんと貴方に会いたいのだと思います😊
来たらまずお風呂!着替えは貴方が用意しておいてお風呂から出るまでは貴方にも子どもにも触れないようにしましょう。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、来たらすぐお風呂に入ってもらうのいいですね!
- 6月24日
ゆな
気になりますが子どもにも会いたいだろうしわたしなら会わせると思います!
完全終息は多分当分ないし今会わせなかったらずっと会えないと思います💦
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
旦那さんが家に着いたら玄関からお風呂に続く玄関以外の扉すべて開けた状態でLINEして玄関以外なにも触らず話さず(なんなら呼吸止めろw)お風呂はいってもらって、入浴中に玄関と旦那さんの携帯などを除菌シートで綺麗にして最後お風呂掃除して出てきてもらったらどうですか??
それでも本当に感染してて潜伏してたら気休めですが💦💦
ずっと会えないのも寂しいかなと😭
退会ユーザー
同居家族に基礎疾患などがなければ、私も会いたいので帰ってきてもらいます!
コメント