※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠初期の血糖値が高く、糖負荷検査が必要です。次回検診までの対策やリスクについて相談したいです。

妊娠初期の検査で血糖値120で引っかかり次の検診で糖負荷検査をします。血液検査した時は朝一で空腹だったのにも関わらず、、、😔💦今まで糖で引っかかった事もなかったのですごくショックで動揺しています。体型も痩せ型です。次の検診までに私に何かできる事はありますか?この数値だとそのまま妊娠糖尿病になってしまうのでしょうか??

コメント

4人のママ👶⭐︎

空腹時で120は高いですね💦
私は、空腹時は大丈夫だったんですが甘いジュース飲んでからの数値がギリギリアウトでした😢
気をつけることは、糖分を減らすことと分散食にしたらいいと思います。
妊娠糖尿病じゃあのければいいですね😢

柴

妊娠糖尿病は体型細くても引っかかるみたいですね💦
私も一度引っ掛かって、二度目の検査でなんとかセーフでした😭
それまでにしたことは
・朝ごはんのパン食をやめる
・白ご飯にはモチ麦をまぜる
・デキストリンを飲む
・サラダをたくさん食べてからおかずを食べる、です(;´∀`)
なんとか改善するといいですね💦