※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に入れないため、産前産後の保育について悩んでいます。旦那のサポートが限られるため、認可外や家庭内での保育を検討中です。

保育園とか、認可外、一時預かりって難しいんですね💦
家で保育できる人がいる日は出来るだけ家で見てくれっていわれました。

背景としては、産前産後で保育園に落ちてしまい、企業型の保育園の地域枠で9月末から10月末までお願いすることにしました。
私は里帰り出産はしません。

予定日が7月末なので、旦那が7月末からお盆明けまで休みをもぎ取ってきましたが、携帯を見ながらご飯をあげるような人なので、上の子(1歳8ヶ月)を旦那に日中任すことが不安で不安で。。

なので、7月はまだうまれないので保育園への送り迎えは私ができますが、7月末にうまれた時に、旦那に認可外への送り迎えしてもらおうと思ってます。
しかし、私がいるときは9時から16時といわれているのですが、旦那がってなると、実は家にいるので9時から16時でいけるのですが、家にいるなら家で見てといわれるので、保育園へは旦那がフレックス制度で送りの時間はなんとかすると保育園には言っています。(大嘘😭)

7時から17時までは預かってくれますが、本来なら旦那は朝6時に出勤、18時過ぎ帰宅なので、本当の時間でも無理だし。。
上手く嘘ついて入れるのも、申し訳ないけど、娘を家で不安にさらすよりマシかと思ってます。

お盆明けると、旦那は激務が待っていて、保育園の送り迎えなどとてもできないので、実母になんとかお願いする予定です。
実母も仕事しているので、預けられません。

保育園入れないという方には不快な投稿かもですが、私の床あげまで、何時から何時で保育園をお願いするのがいいのか悩んでいます。。

コメント

deleted user

これを機に旦那さんに見てもらうことは視野にないですか?
1人で育児をしないと、となれば責任感も出てスマホばかりには構ってられないと思います(うちの旦那も同じだったので😰)!

もし預けるならば、最短時間の9-16時がいいかと思います(*^_^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那に信頼がなくて。
    やろうとはしてるんですが、やっぱりスマホばっかりで。。
    公園に行ったり、庭に行ったり、ドライブしたり、そうゆうのは一切ないです。
    悲しい😢

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります(´;ω;`)うちも全く同じです!
    家族でお出かけとかもしてくれません😭
    私の入院中は、保育園にすら連れてくのがだるいと言われたので義実家に連れて行ってもらったりしました😥
    あとは家でパパ〜ときたら何となく遊んであげていたようです😅
    よくママリでもパパが公園に連れて行ってくれて、とか見ますが凄いですよね。考えられません😂

    ただやはり、出産して情緒不安定な所に家のことも心配となるとなかなかキツイのではじめてのママリさんが安心出来る方がいいと思います💕

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    旦那の大丈夫ほどあてにならないものがなくて😭

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫の根拠ないですもんね😂
    普段からやっていればお願いできるんですけどね😭

    • 6月24日
めろでぃ

私は産前産後の保育園に受かったので現在同じ1歳8ヶ月の子を預けています。
正直、かわいそうかなと思う気もありましたが、高いお金払ってるし(笑)割りきって産後は旦那に送り迎えをしてもらい、床上げまではガッツリ預ける予定です!
予定としては8時~18時のつもりです❗
今は私も産前で時間もあるので、9時~15時でお迎えにいってます。
産後に突然預けるのは抵抗もあったので、子供も慣れてきたので一安心です。
産前産後はうちの市町村では月160時間働くのと同じ点数だったので、それだけお母さんは大変ということだと思ってます!
育児は自分が辛いとうまくいかないと思うので、私はお母さんが少しでも楽で安心できる選択をすればいいと思いますよ❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じでよかったです
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月25日