コメント
退会ユーザー
主人には言ってますよ〜 😅
言っておかないと、育ちの環境上
精神病っぽいところがあって
急にヒステリーになったりするので
理解しておいてもらいたくて。。
退会ユーザー
主人には言ってますよ〜 😅
言っておかないと、育ちの環境上
精神病っぽいところがあって
急にヒステリーになったりするので
理解しておいてもらいたくて。。
「ココロ・悩み」に関する質問
私は喘息を持ってます 今回喘息でなかなか咳が止まらなくて いつもの病院が閉まってて 他の病院に行ったら、副鼻腔炎になってました それで、その薬を何種類か飲んでるんですが、飲んだ後にすごく吐き気と気持ち悪さが襲…
今、一年生の息子の友達が妹と遊びに来てるのですが… ずっと○○くんママ〜って呼ばれて、○○やって〜とか、息子くんが遊んでくれない〜とか、誰も遊んでくれないから一緒に遊んでとか、ひっきりなしに呼ばれて何も家のこと…
実家の引越しが明日です。 物を捨てられないから大量にあって、2週間前から「詰めていいの教えて」と言っても「連休でやる、土日でやる」と言って全然進めず、昨日も出掛けて今日も美容院とか行ってて 今日は業者が来る…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
急にヒステリックになりますよね。自分ではどうしようもなく、旦那が知ってくれているのは重要ですよね。
友達には求めすぎでしょうか。。話したい気持ちと、話してもどうにもならないしという気持ちでモヤモヤしています😖
退会ユーザー
主人は理解してくれて、
ヒステリーになったときも
落ち着かせてくれるんですが
友達には言ったことないです 😭
いわゆる普通の家庭で、
普通に育てられて、
普通に愛されて、可愛がられてって
してきた人達に言っても理解されないと思うし
怖いって思われそうで言えないです。
そもそも私の場合、育った環境上の影響で
対人関係がどうも下手くそで
信用出来る友達がいません 😭
中学生の頃に、親に怒られて
死にたいとポロッと言った時に
死にたいなんて思ったことない
って言われてから、
やっぱり普通の子には分からないんだと思いました、、、
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
普通の家庭で普通に愛された子だと怖がってしまうかもしれないですよね💦
理解されにくいのもありますよね。。
仲良くしていてもそれは偽りの自分だなと、ふと帰り道にとても虚しくなったりして、友達関係もなかなか難しいですね😭
退会ユーザー
分かります。。。
幼少期のトラウマって性格に影響出るので
どうも上手く付き合えないですよね。
うまく付き合おうと思えば、
自分を偽るしかないです 😭
はじめてのママリ🔰
ほんとトラウマって性格に影響しますね。
付き合いでは、本当のことが話すことがいいとは限りませんもんね...
ありがとうございます😭
退会ユーザー
そうなんですよねーーー😭
いえいえ 💦