
皆さんなら同居しますか?義母は義父の両親と同居しています。去年の夏ご…
皆さんなら同居しますか?
義母は義父の両親と同居しています。
去年の夏ごろからおじいちゃん(義父の父)の体調が悪くなっていき、今は少し認知症がはいってます。
おばあちゃん(義父の母)は家事をほとんどしないため、頻繁に義母はキレてます。おばあちゃんは怒るタイプではないですが、なにもしない、義母はすぐ感情的になり、なんでもこなしてしまうタイプです。
私はどちらかというとおばあちゃんタイプです…
そして、最近義父が手術をしました。右足に麻痺が残ってしまい、どうなるかわからないことから、義母が乱れはじめて、旦那は心配のあまり同居してほしいと言ってきます。
わかってたことですが…やっぱり嫌です😂
嫌すぎて嫌すぎて、私は嫌!旦那だけ帰っていいよ、帰りね!って言いました😂
週に3日は泊まるくらいならいいですが、同居となると話が全然違います。ですが、義母のこと考えるとするしかないのかなって思ったり😞(義母に同居頼まれたら断れないと思いますが…)
したくない1番の理由はおじいちゃんの事があるからです。
考えが本当に古くさくて、私には理解できないことだらけなところです。
あとは幼稚園。住んでるアパートから15~30分かかるのに、旦那の実家からになると、もっとかかります。
皆さんならどうしますか?
- ママリ(8歳)
コメント

ももち
義母の性格や言動から、絶対にやめた方がいいです!!干渉がすごそうです…
うちは義両親と二世帯ですが、すべて別でも義母の性格が悪いことでストレスかなり溜まるので💦
うちは勝手に二世帯にされましたが、やっぱり嫁姑は近くに住むものではないです。

退会ユーザー
絶対に嫌です…
義実家がそんなに近いなら、旦那さんだけ実家に住んで、たまにママリさんの今住んでるアパートに顔を出すの方がよっぽどマシです😂😂
-
ママリ
コメントありがとうございます。
私も本当にいやです😭
旦那だけ帰ってくれればいいのにって本当に思います。
ただ、義父が車の運転すらできなくなった以上多少の覚悟は必要なのかなとか、考えれば考えるほど気が重くはなりますね😢- 6月24日

ジャンジャン🐻
それって、ただの家事要員にされるだけでは❓😑とわたしは思うので、認知が入ってるならデイサービス利用したり、自治体の支援で介護認定受けたり、やることはやって、あとは旦那が手伝いに行けばいいと思います。
白状ですけど、他人様の介護や家事をするために結婚したわけじゃないとわたしは思ってます😂
-
ママリ
コメントありがとうございます。
おじいちゃんの面倒は見なくても大丈夫なのですが、同居は義母の助けのためだと思います。なにもしないおばあちゃんおじいちゃんのご飯や家事もフルタイムで働いてすべてやってる義母が、義父のことまで負担までしてしまうと倒れてしまうのを恐れて同居の話がでてきました😭
私が同居を認めてしまえば、家政婦になるだけなんですけどね😢
お手伝いなら全然行きますが、私は家政婦じゃないので、同居は反対です。義父が大手企業のトップクラスの方だったので、行きなり動けないとなると私が足になるしかなくて、旦那は理学療法士なので義父のリハビリを手伝いうと言ってますが、子供を見ながらあれやこれやなんて、私には絶対無理です😭- 6月24日
ママリ
コメントありがとうございます。
私も同居は反対なので、気持ちが少し楽になれました。
ただでさえストレスが凄いのに、居場所のない所でさらにストレスなんてためたくないです。
そうですよね。言い方は悪いですが、所詮は他人です。合わせるなんて無理です。できるだけ同居にはならないように話を進めてみます。ありがとうございました😂