

しんちゃんまま
なにかしら食べてくれれば全然問題ないかと思いますよ😄食べないよりましだと思ってます!

まーさん*
添加物の塊なので、あげない方がいいです。
アンパンマン系以外でも
ポケモンパンもですが、
大人が食べるパンにも大量に入っていますが、体が小さい分たくさん吸収してしまいますよ!
小さな時に添加物ばかり食べてると、大きくなっても
添加物大好きになってしまいます。

わんわん
3歳の息子も同じくらいの時は、アンパンマン系ばっかり食べてました💦
あの、スティックのやつを味かえて日替わりです(いちごみるくやチョコチップ除く)
2歳過ぎた頃から、飽きたのか、今は全然食べません😂
食べるだけいいとおもいますよ👍

にゃんぴー
ずっとそれしか食べないってことはないでしょうし、とりあえず今はそれを食べてくれてるならいいんじゃないかなって思いますよ☺️

な
うちの子はバナナ、いちご、もも、ハンバーグ、麺類など決まったものしか食べません😭
食べるだけましかなと思います💦

はじめてのママリ🔰
毎日3食そうじゃないんだから、私なら食べるものあげます!
添加物とらないほうが難しいので、私は気にしません!

まめこ
食べないよりはいいと思います💦
そのうち、ブームも終わると思いますよ!

☀️
うちの子もアンパンマンパンだいすきです😂

ちゅけまま
うちは朝はアンパンマンとか全然あげてます。
基本添加物とか気にしてないのでよくわからないですが、手作りじゃないもの、冷凍食品とかとくに次男は長男よりもさらに適当なのであげてます。外食もしますし。
それでも保育園ではプロの栄養士さんがつくった、いわゆるちゃんとしたごはんをもりもり食べるそうです。
それしかなくてお腹が空けば食べると思うので、あとは親がどうしたいか、かなぁっと思います。

mi
みなさんコメントありがとうございます🥺🥺🥺
少しづつ色々試してみます😔
コメント