![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふるさと納税で来年の住民税を安くできるか相談です。育休後の収入がないため損しないか心配。150万円の年収で限度額は8千円。主人の場合は住宅ローン控除の関係でできない。
ふるさと納税について
いつもお世話になっています🙇🏻♀️
おバカでお恥ずかしいのですが🥺
育休明けで今年5月から12月までで月21万(おそらく年収150万くらいになる予定です)ほどの給与をいただき、その後また育休に入る場合今年ふるさと納税すれば来年の住民税が安くなるという解釈で間違いないでしょうか?😳💦
来年は育休中だと収入がないので損してしまうということだけはわかるのですが🤔
カンタンシュミレーションみたいのは150万の年収で限度額8千円とでました!
主人のだと住宅ローン控除の関係でできないので、わたしのでやりたいなと思ってます!
- はじめてのママリ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
限度額8000なら、8000円の物をふるさと納税して
6000円くらい来年の税金控除されるので、実質2000円くらいでお礼品貰えるって感じですかね✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ふるさと納税の返礼品は原則的に寄付額の3割までと決まってるので8000円の3割は2400円…2000円払って2400円以下の品をもらうのは(それほどの価値のないものの可能性も十分にありえます)手間かけてやる意味はないかと💦
-
はじめてのママリ
すみません、誤って返信ではなくコメントになってしまいました💦
- 6月23日
-
退会ユーザー
そうですね、もしシミュレーションよりも限度額が実際は低かったらただの寄付になってしまうので同じような育休明けのときはやりませんでした😊住民税は来年減りますよ!☺️
- 6月23日
-
はじめてのママリ
そしたら詳しくシュミレーションすればよさそうですね!🤔
ただ住民税が減るのは嬉しいなあと思います🤔
ご親切にありがとうございます😌- 6月23日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
それだと確かに手間かけてやる必要も...って感じですね😅ただ、これって来年育休中で住民税支払うときに住民税は減らないんでしょうか?無知ですみません😢💦
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ふるさと納税っていまいち難しくて🥺💦
下の方が仰ってますがあまり得しないそうなんですが来年の住民税は減るんですかね?🤔
ママ
少し難しいですよね😂
うちの場合ですが、去年6万円分(4品)納税しました!
なので今年度の住民税が5.2万安くなる感じです。
8000円の納税なら、お礼の品どういうのがあるか見てないのでわかりませんが
うちの例えで言うならば去年6万円分のうちの1万はお米6キロの返礼品にしたので、実質2000円で米6キロ買った感じです。
それを安いと思うか手間考えるとどう考えるかは人それぞれですかね😂
はじめてのママリ
住民税がいくら安くなるかはシュミレーションでできそうですね!
初めてなので調べたんですがわからないことばかりで...お恥ずかしい限りです😭💦
2千円でどれほどの物がもらえるかを考えるの楽しそうですけどあくまでふるさと納税ですし得することばっかり考えたらダメってことなんですかね🤣笑
ご丁寧にありがとうございます☺️
ママ
私は得する事だけ考えてふるさと納税してます😂笑
もしシュミレーションよりも実際住民税安かったらただの寄付になって怖いので
うちは控えめの計算でやってます。笑
まあ、1万いかないくらいならば試しに一度やってみても良いかもですね😇
登録打ち込むの少し面倒なだけでそんな難しくないですよ❣️
さとふる見てみて下さい♡
はじめてのママリ
わたしももはや得することしか考えていないので単なる寄付になってしまうのだけは避けたい...!との考えばっかりで埋め尽くされてました🤣💦
そうですね、試しにやってみたいと思います💞😁わざわざありがとうございます😌