※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kae
子育て・グッズ

熱が続き、水分摂取が少ない場合、脱水を疑いますか?

おしっこどのくらい減ったら脱水を疑いますか?

8ヶ月の下の子が昨日の朝から39℃台の熱が続いています。
熱以外の風邪症状はありません。

昨日病院で見てもらい突発か夏風邪だと言われ座薬のみ処方されました。
座薬を入れると37℃台まで下がるものの座薬の効果が切れると再び39℃です。

まだ離乳食も中期に入ったばかりなので一時中断しています。
白湯や麦茶やアクアライトを薄めたのを飲ませようと口に入れてもダラダラと出してしまいます。
そして完ミのためミルクでしか水分が取れずおしっこが普段より少ないです。

お昼寝から起きたのですがいつもなら3時間も空けたらパンパンなのにまだ黄色のままです。

脱水かどうかわかるサインなどありますか?

コメント

メメ

うちが脱水気味と診断された時は8時間くらいおしっこ出ないことがあって💦
後は唇の乾燥とかも気にしてあげると良いと言われました!

たべっこどうぶつ

12月に胃腸炎になり(ちょうど生後8ヶ月ごろ)夜間救急に行きましたが、日中に全くおしっこが出ないようならかかりつけに行ってって言わせました。
なので、6から10時間出ないようであればあれ?と思った方がいいかなって思います💦

kae

もう一度病院へ行ってアデノウィルスでした😭
脱水も1日550ml飲めてたら大丈夫と言われたので大丈夫でした。
ありがとうございました🙇‍♀

deleted user

横から失礼します。
アデノウィルスということは専用のキットで検査されたのですね?

その後どのくらいで熱が下がり、治りましたか、、?

  • kae

    kae

    病院で検査してもらいました。
    うちの子は4日で平熱になりました😊
    先生には5日〜7日熱が続きます。だいたい5日で下がることが多いと言われました。
    自然治癒になるので薬も座薬とうちの子は初日に吐いたので吐き気止めの二つだけ処方されました💊

    熱が下がった後も2日間は保育園等登園できないので完全に治るまでは1週間ですかね。

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご返信ありがとうございます。
    4日で治ったのですね、良かったですね!
    うちは今3日目で治る兆しがありません、もう少しゆっくり休ませます。ありがとうございました!

    • 6月30日
  • kae

    kae

    うちも4日目の朝まで38℃後半でしたが、その後お昼に37℃になり夕方には平熱になりました👌
    なので熱が下がるときは結構急だなと思いましたよ😊

    高熱が続くと心配になりますよね💦
    早く熱下がるといいですね🥺

    • 6月30日