※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
家族・旦那

3月頭から旦那の在宅勤務が続いています。私は専業主婦で2歳の娘と過ご…

3月頭から旦那の在宅勤務が続いています。
私は専業主婦で2歳の娘と過ごしています。
毎日のご飯作りにも疲れたし、何も協力的じゃない旦那が腹が立ちます。
同じように在宅勤務が続いている旦那さんいますか?
お昼は毎日ちゃんと作ってますか?
旦那の態度にもムカつくし、すごく疲れちゃいました。

コメント

りり

簡単な冷しゃぶサラダとか豚キムチとか作ってあげてます。汁物はインスタントです笑
めんどくさいときは冷凍のチャーハンとかです!はやく会社行ってほしいですよね笑

はじめてのママリ

同じくずっと在宅勤務してる旦那がいます!
も〜う毎日ムカつくしイライラするし、雰囲気悪い時が多々あります💢

特にお昼ご飯が大変で旦那の休憩時間に合わせて慌てて大人のご飯と離乳食を作ったのに、お腹が空いていないから、などの理由で食べてくれなかったり、食材の減りが早すぎて買い物が間に合わなくて残り物でご飯作ったら何かと言われる始末。

朝は勤務開始ギリギリまで寝るし、全く育児も家事もしないですよ😂もちろん土日もしないですけど(笑)

わー

わかります!!!!!
きろ
昼ごはんもいまは減ってないとか、はーー?って思います。
これは飽きたとかもー散々です。

お弁当とか冷蔵庫にいれといたりしてくれたら勝手に食べるとか言ってますが
そのお弁当箱にしろ皿にしろ洗ってくれるのか?ってかんじです。
(いつも食べっぱなし男です)


育児も機嫌良く遊んでる時だけです。笑

おむつも変えられない旦那にしてしまったのは私かもしれませんがほんとに旦那の世話の方が疲れます。

am

コメント失礼致します。
育児もされながら在宅勤務のご主人のお世話…大変ですね(>_<)

私も2月末から主人が在宅勤務になり、朝昼夜ご飯を作ることになりました…

子供はいなくて私は専業主婦(不妊治療クリニック通ってます)なので、基本的に家にいます。

トイレも洗面所も使う回数が増えるので汚れるし…家事の割合が増えました。

でも仕事しているので強く言えず…
食後の食器洗いはやってくれるようになりました。

お子さんがいらっしゃるということなので何か一つくらいお手伝いして貰えたら助かりますね(>_< ;)