
妊娠中で歯医者に行く予定ですが、どの歯医者を選ぶべきか迷っています。保険適用の虫歯治療の費用についても知りたいです。おすすめの歯医者があれば教えてください。
ここ数年歯医者に行っておらず、詰め物がとれた歯も放置してしまっており、痛みは無いですが確実に虫歯があります。現在妊娠中もうすぐ安定期なので近くの歯医者に行くつもりなのですが、皆さん歯医者の選び方はどうされてますか?数件あるのでどこに行けば良いか迷っています。。保険適用の虫歯治療だと費用はどこも大きくは変わらないでしょうか?
(ちなみに住まいは大阪市城東区です。もしおすすめあれば知りたいです。)
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

ままま
ようやく落ち着いて先月から歯医者に通い始めました。
だいたい1.2本の虫歯で1800円以下でした。
10本もあったんですけどね!笑笑
駅の高架下にある歯医者です。(埼玉)

退会ユーザー
ぶっちゃけネットの、書き込みはあてにならないです。
なので通いやすいところがいいかと思います。
値段は病院により多少は異なりますが何千円も変わるという事はないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね、口コミを信用しすぎないよう、自分が通いやすい所にしたいと思います🚶♂️
費用もそこまで大きくは変わらなさそうなんですね。
近場の歯医者にとりあえず行ってみようと思います🦷- 6月24日

たむ
歯医者さんに限らずですが、最近はネットの口コミで、批判的なコメントにもきちんと返信している所はあまりハズレがありません❗
今通っている歯医者さんも高評価が多数あるのはもちろんですが、辛口コメントにもしっかりと返信していたので行ってみたら、治療も応対も最高でした🌼
費用に関しては虫歯の度合いや地域にもよるかと思いますが保険適用で、
私→軽い虫歯2本 2000円程度
旦那→重度の虫歯1本 2000円×4度に分けての治療
って感じでした😀
大阪住みではないので、参考程度にどうぞ💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!たしかに口コミの対応もしっかりとしていると安心ですね。検討している歯医者は新しくて口コミが見つからずわからないですが、他の所も調べてみます◯
費用についても詳しくありがとうございます!参考になります😊- 6月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊私も虫歯たくさん見つけられそうで怖いです笑
金額も参考になります!