スーパーのレジで若い女性たちが年齢確認の証明書を持っていなかったため、アルコールを販売できなかったことについて疑問を感じています。普通は財布に証明書を入れているものではないのでしょうか。
スーパーでレジしてるんですが
昨日お昼に若い女の子4人組がレジにきて
チューハイ、ビールがかごに入ってました!
年齢確認お願いします!年齢確認できる
証明書はお持ちですか?と聞くと
お友達同士で「持ってる?」「ある?」など
会話しており「持ってません」というので
販売断りました!
ですが、一人の女の子が
「持ってくれば良かったね~」と
言ってましたが普通財布に入れてるもんじゃ
ないの?と思いましたがそんなもんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
未成年あるあるですね笑
あい
未成年とか…?
未成年だったら、身分証は持ち歩かないんじゃないかなー?と思いますが、どうなんでしょ…😳
-
はじめてのママリ🔰
そうなりますよね!
その一言聞いたときえっ?って
思いました!- 6月23日
🥂🐰🌙
私、一時期は車の中に免許証入れっぱなし、保険証は家に置きっぱなしで身分証明書は持ち歩いてなかったです😅
バイクの免許を取ってから、やっと免許証は常に財布に入れる感じなので持ってない人もごく稀にいるんじゃないかなぁ…と🤔
-
はじめてのママリ🔰
珍しいこともあるんですね!
- 6月23日
りさ
うちの旦那も車に免許証タイプなので私の運転でコンビニでタバコ買おうとして買えなかったことあります(笑)23歳くらいのときかな?
その時は私が代わりにかいましたが…
買えると思って持ち歩いてない人も結構いるのかな?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
いまは厳しくなってるので
持ち歩かないとですね♪
わたしからしたら高校生に見えたので😅- 6月23日
はじめてのママリ🔰
わたしもその一言聞いて
確認しといて良かった~と思いました!