※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

4歳の子供が友達の腕を噛んだ。先生には軽く注意された。先生の対応で問題ないか不安。相手の親に謝罪する必要はあるか。困っている。先生に相談すべき。

全て子供から聞いた話です。
4歳過ぎた上の子が園でお友達の腕を噛んだようです。先生からは何も言われなかったのですが、その時軽く注意されたと話していました。(必要以上に凹むタイプなのにあっけらかんと話してきたので、そこまで大ごとではないのかもしれません)
お友達から意地悪されたのが原因ですが、何があっても傷つけるのはナシだよと叱り諭しました。

一応先生に確認した方がいいですよね?
場合によっては相手の親御さんに謝罪をと思いましたが、逆の立場の時には先生が間に入って下さり終わったので(私もそれでいいと思ったので)園の方針に従えば大丈夫でしょうか?
初めてのことでどうしていいやら困っています。

コメント

ぶたッ子

園からないも言われていないのであれば、そのままで良いのかなと思います。
本当にひどければ、先生から話があると思うので💦
でも、噛んじゃった事を知っちゃうと色々と気になるので、先生に「うちの子が噛んだと言ってましたが、相手の子は大丈夫ですか?」と確認するかなーって感じです💦

  • あい

    あい

    本当に酷ければ園から「謝罪して」と言ってもらえるんでしょうか💦申し訳ないし、年齢的にもう誰にやられたとかお互い言えるので感じ悪かったら嫌だなと思いまして。
    お友達は泣かずに先生に伝えたようなので酷くないといいですが、ケガの状況がわからないので確認してみます!
    口下手なので多分黙っていたと思いますし口下手ゆえこんなことになったんでしょうが、先生が経緯をご存知かも含めて…

    • 6月23日
  • ぶたッ子

    ぶたッ子

    元保育士ですが、謝罪して。はないです。
    あまりにも酷いと、お家の様子を聞くくらいです😊
    園の方針にもよると思いますが、園での怪我は保育士の責任なので。
    でも、うちの子が通っている幼稚園はあまりに酷いと保護者同士で話すタイミングを作るみたいです。
    相手の保護者と話すかどうかは園に任せて、どんな状況だったのかの確認はしても良いと思いますよ😊
    先生に伝えたみたいなので、先生は見てなかったかもしれませんが…😅

    • 6月23日
  • あい

    あい

    そうなんですね!
    息子は言葉ですぐ言えないのと、下の子ができたり自粛が長くてストレス溜まったりというのはありそうです。園に行きたいし嫌いなお友達もいないと楽しそうに話すので大丈夫と思いますが。

    園の怪我は保育士の責任!
    親は少しホッとする言葉ですが先生方は大変ですね😵
    そもそも親御さんに会う機会がほぼないので、とりあえず先生に聞いてみます!少なくとも噛む前のことは見ていないので、息子が話していなければわかりませんよね😅

    • 6月23日
3女のママ

うちの子も噛んだ事あります。
幼稚園にお迎えに行ったときに先生から報告をされました。私は相手の人知らないしこの子なんですって言われなかったから幼稚園側に対応任せました。
変に出ていって揉めたくないのが本心であったので。

  • あい

    あい

    そうなんですよね…娘さんが一方的に噛みましたか?それとも仕返しですか?
    傷が残るような酷い傷なら即謝罪ですが、いじわるされた事が引き金だし、そもそも子供同士のことにどこまで親が出て行くんだろうと思いまして😅

    • 6月23日
  • 3女のママ

    3女のママ

    その時は娘が年少の時だったので詳しくは話してくれなかったけど「砂場で遊んでたらお兄ちゃんがおもちゃ勝手に取ったから」と言ってました。
    相手側も何にも言ってこなかったのでそのままです。

    • 6月23日
  • あい

    あい

    言ってしまえばお互いさまですよね…
    先生に聞いてから考えます。余程でなければ親が出るほどではなさそうですね😣

    • 6月23日
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢

園から言われないのであれば、そのままでいいと思いますが私なら最近園でどうですか?と聞きます。

最近、上の子が家でものすごく口が悪くなったので園では大丈夫か聞いたりしてました。
園ではむしろ、汚い言葉遣いをしてるお友達に注意をしてるらしく..
ダメだと分かってはいるんだなーと、とりあえず安心しました笑

なので、やんわり園生活での様子を聞いてみるのもいいかと思いますよ☺️

  • あい

    あい

    私も園の様子が気になっています。
    忙しそうでなかなか話を聞けないのと、年中になってからあまり細かく見る余裕がなさそうで…
    息子の持ち物がお友達のものと紛れてしまって汚れた時に謝罪されましたが、その場で自分のだと言えなかった息子も注意されたようで、暫く自粛していたのと使っていなかったので自分の物を忘れていた息子の言い分はきちんと聞いて貰えていなかったようです😅
    今回もこのように一部だけを把握されていないといいなと思います💦

    • 6月23日