
そいねーるロングを使っている方へ。ベッド下げる必要ありますか?ベビーベッド時は下げる指示ですが、添い寝のみの場合はそのままで大丈夫でしょうか?
そいねーるのロングタイプを使っている方に質問です。
最近そいねーるロングを購入したのですが、つかまり立ちが始まったら、床板は一番下に下げましたか?
落下防止のために下に下げるようにと書いてありますが、ベッドは高さがあるので、下に下げてしまうと添い寝ができないなと思うのですが…
これはベビーベッド時の話で、添い寝のみで使用する場合はそのままで良いんですかね?😅どうしてますか?
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ロングタイプ使ってます!
うちは下げなかったです💦
下げるとベットより下に寝ることになって、それはそれで怖かったので😣
一応、周りにはクッションみたいなのを敷いて落下してもケガしないようにはしてました!

退会ユーザー
下げてないですよー❗
うちは元々普通のベビーベッドに寝ていて、もう少し大きくなってから添い寝用に使ってるので、自分で落ちるのがわかるらしく、危ないことはあんまりしないです。
しばらくの間心配ですね😟
-
ママリ
回答ありがとうございます✨
乗り越えようとするのは一時期なんですね!👶
その期間は特に注意していこうと思います😊- 6月23日

はじめてのママリ
下げてないです!
でも、ベッドから3回くらい落下してます😅
床にフロアマット敷いたりして落ちても怪我しないように対策はしてあります。
1歳過ぎた辺りから落ちなくなりましたが、
寝ぼけて寝返り打ちながら落ちる危険もあるので、まだ油断は出来ないです😂
-
ママリ
回答ありがとうございます✨
3回も!
結構高さあるので、怖いですよね😱
とりあえ部屋のず角に設置したので、床が見えてる一片には何か置こうと思います😣- 6月23日

みぽぽ
ロングタイプ使ってます!
うちは下げました☺️
まわりの策もしてるんですけど、上に登ってこれるようになって夜中寝ぼけてなのか登ってきて1回ベッドとソイネールの間に落ちました😨
たしかにロングタイプのは策ないところがあるので下げたら下げたで、そこから抜け出して落下しないか不安になります💦
-
ママリ
回答ありがとうございます✨
長くすると柵も使えず、それはそれで確かに心配ですよね💦
今はお昼寝のときと、夜私が添い寝するまでは柵をつけて寝かせてますが、今後色々不安です😱- 6月23日
ママリ
回答ありがとうございます✨
そうなんですよね…
自分たちのベッドの下にいるのも怖いし、お世話も難しいですよね💦参考にします!