旦那についてです。来年の3月から職場復帰の予定なので先日、私の母と息…
旦那についてです。
来年の3月から職場復帰の予定なので
先日、私の母と息子と3人で近くの保育園を見学に行きました。
印象としては、木造建築で室内も暖かい雰囲気だし
子どもたちも生き生きとしていて、好印象だったのですが
連絡帳がない+夕方はお迎えラッシュなので、なかなか保護者と話す時間が取れない
ということで、息子が会話ができるようになるまでは、園でどのような生活をしていたのか知る手段がないのが残念だなと思った感じでした。
その旨を、旦那に話すと
「別に、息子が日中何してようが興味無い。」との返事が返ってきて、成長が楽しみじゃないのかなと、すごくショックでした。。
また、仕事が溜まっているようで、先月から朝早めに出勤しているので、夜は22時には就寝してしまいます。
それは構わないのですが、20時半頃に帰宅するので
私も息子も、主人に合わせて生活しなければいけなくなり(入浴や洗濯などの関係で、抱っこしていて欲しいときがあるので)
22時に間に合わせなければならず、慌ててしまいます。。
その姿を見ているはずなのに、最近は朝もゆっくりして出勤するので
時間があるなら、もう少し就寝時間を遅くしてもらえないかなと相談するも、「眠いから、無理。」の一点張り。
そんな生活なので、息子ともなかなか触れ合う時間が取れず、息子が旦那にも人見知りするようになりました。
顔を見るだけでギャン泣きするので、「泣くもん。」と言って、すぐに私に預けようとします。。
その分の負担が私に来て、寝る前のミルクや入浴、夕食の片付け、洗濯も私がしなければいけなくなり、更にせかせかとした生活になってしまいました。。
書き出したら止まりませんが、普通の人なら気に触ることも、指摘すると「俺は気にならないもん。」と改善しようとしてくれません。。
私の旦那は、ここまで自己中な人だったんだと悲しくなり、涙が出てきました。
もう少し、人の気持ちが分かってくれないかなとモヤモヤする毎日です。
うまくまとまらず、申し訳ありません。。
- あーちゃん(生後9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
nico
あーちゃんさんお1人で大変ですね…
私なら怒ります!
仕事いつもありがとう。的なことを伝えてから……
もう父親になったのだから、きちんと育児をして欲しいと。
独身ではなく一緒に暮らしているのだから、あなたが気にならなくても、私が気になるところは治してほしいと。
行っても聞かないなら、旦那さんの夜ご飯とかはセルフですね(笑)
その人の考えを変えることは難しいので、何度も何度も言うしかないかな、と思います。
特に助けになるコメントではなくすみません……
ふたりめ育児中
もう旦那を頼りにするのを辞めるしかないです!!!
残念ながら旦那をあてにするとイライラ腹が立つことばかりです😂😂
うちはコロナ前はだいたい旦那の帰宅が22時ー23時だったので
18時頃にご飯を食べて19時頃にお風呂に入り21時には先に寝てました😅
その代わり、旦那にも家事自分の事は自分でやって貰います。
晩ご飯を作って置いておくので、
自分でレンチンして食べて自分の食器は全部洗って貰ってました!
お風呂も溜めたままにしていたので、旦那が入った後には洗っといてもらいます!
あと、洗濯も全自動で乾燥までできるので旦那がお風呂に入った後にスイッチ押してもらうようにしてました!
そうすると旦那にイライラする事も格段に減りました😂💦
後は旦那なんて必要ないからいつ離婚しても大丈夫だわ〰、今はその予行練習だとか思ってると気持ちも安らぎます😅笑
-
ふたりめ育児中
保育園の件、書くの忘れてました💦旦那さんの興味ないっていう言い方は悪いですね😅もうちょい良い言い方あると思います💦
ただ、保育園に行きだすと連絡帳書くのしんどいです😭
一分一秒を争って生活しているので、毎日毎日こちら側も書くのしんどいし、書くネタはないしで面倒になってきます😂😂仕事忙しい時は保育園の先生が書いてくれている事も読む時間なかったです😅- 6月22日
-
あーちゃん
家事全般好きなタイプなので、以前は、洗濯機のスイッチや食器洗いなど頼んでいたのですが
うちの旦那は、それもできず
翌朝起きると、そのままのことが多くて
問い詰めると「あ〜。忘れてた〜。」で済まされていました😭💔
呆れてイライラするので、頼むのを辞めてしまいました😓
保育園の連絡帳は、私が保育士をしているので、やり取りが好きなのと
連絡帳がないなら、お迎えの時にでも話が出来たら
我が子の様子が分かって安心するのになと思ったんです☺️❤️
でも、旦那の発言に、息子の成長を一緒に喜べないんだなとすごくショックを受けた所でした😢- 6月23日
-
ふたりめ育児中
スイッチすらできないと重症ですね😂私は頑固なので、旦那に頼んだ事を忘れられていると旦那に声掛けて放っておきます!
洗濯機回してくれてなかったら回すの忘れてるよ!って言って旦那がスイッチ押すまで見守ってます😅自分では押しません!
食器洗いも一緒でやるまで放置してます!
こちらが片付けちゃうと、忘れてもやってくれるからやらなくて良いって思考になっちゃうので、忘れても必ず自分の担当は自分でやらなきゃいけないんだって認識してもらう為です😂笑
保育士さんだったのですね!連絡帳、面倒くさいなんて言ってすみませんでした🙇😱💦
最初は保育園での様子が気になるので話だけでも聞けると良いですよね!
うちの保育園は慣らし保育の間はお迎えの際に時間とって様子を話してくれてました!- 6月23日
-
あーちゃん
帰宅後の施錠やトイレの電気など、自分の身の回りの後始末すら、十分に出来ないので呆れてしまいます😢💔
やるまで待つ。いい方法ですね🤣笑
困るのは、旦那。その方法やってみたいと思います😂笑
連絡帳、大変ですよね💦
母親側になって、子ども見ながら記入はキツイだろうなと実感することが出来ました😫
息子には、いろんな体験・経験をして欲しいので
どんな事をしたのか話を聞けるだけでも安心しますよね🥰💖
働き方改革で、連絡帳制度も無くなっていくと
息子が大きくなった時に、振り返る材料が無くなるのかと寂しく思った瞬間でした😢- 6月23日
退会ユーザー
毎日お疲れ様です😊
よく出来た旦那様も世の中にはいらっしゃると思いますが、うちの旦那はあーちゃんさんの旦那様タイプです💦
共働きですが、元々家事をするタイプではなく、子供が生まれてもそれは変わらず、自分が最優先の人です。
睡眠時間も重視する人なので、私と子供のお風呂上がりを待つことなく、先に寝ます。そして夜勤で月の半分は居ないので、子供も全然懐きません。今は喋れる年齢なので「父ちゃんいらん」と本人に子供が直接いうことも多々あります(笑)
保育園の様子も、夜勤の日の様子も全然気にならないようなので、こちらも話す気になれず、実母と電話で共有したりしています😊
年に数回同じようにモヤモヤする時ありますが、人の性格を変えるのは至難の技ですし(特に頑固な人は!)こちらの動力もいるので、求めることをやめたらかなり楽になりました。
子供が1番💕子供を独り占め出来て幸せ〜と思いながら、お子様との生活を大切にして、旦那はテキトーにあしらって(笑)、お子様とあーちゃんさんの生活リズムを作ってしまったら良いと思いますよ🙂❤︎
-
あーちゃん
同じような方がいらっしゃるのですね😢
人見知りされるからか、昨日は泣いてる息子に対して「うるさい」とまで言い放ち、私が悲しくなりました😭💔
仕事(保育士)をしているときから、子ども達のことが気になる性格だったので
我が子になると余計にその気持ちが強まり、息子なんだし、旦那も同じだろうと勝手に思ってしまっていたのが
余計にショックだったんだと思います😢💦
旦那に合わせるのはキツいから、入浴もチャレンジしているのですが
私が生理の時は、どうしても旦那に頼るしかなくて…😭💔
息子も旦那が苦手になってるので、旦那との入浴の時には毎回ギャン泣きです😅💦
私の時は泣かないので、それも興味がわかない原因の1つのようです😫- 6月23日
-
退会ユーザー
分かりますー💦
うちも、子供が何かする時に「父ちゃんいや、母ちゃんがいい!」と泣いて拒否するので、旦那は一人で子供に向かってキレています😅
それって逆効果なんですけど〜っていつも思っています。
そして期待するとショックも大きいですよね😢
保育士さんされて居たら、きっと色んなところまで気が回るでしょうし、気になることも沢山あるでしょうね⭐️
一度真剣に今のお気持ちを旦那様に冷静に伝えてみて、それでもダメな時は、発想転換してお子様とあーちゃんさんの生活を1番大切にしちゃいましょう😊
生後3ヶ月でしたら、生理の時だけベビーバスにしちゃっても良いですし、タンポンするのもありかなぁと思います🙂(同じくらいの月齢の時、旦那が夜勤の日は、そんな感じでお風呂入れていました★)- 6月23日
-
あーちゃん
ありがとうございます☺️
そうですね!1度気持ちを話してみようと思います✨
ベビーバスを実家に置いてきてしまい
理由を伝え、持ってきたい旨を話したのですが
場所とるからやだ。と言われてしまいました😢
タンポンは、挑戦したのですが上手く入らず、断念してしまいました😨- 6月24日
nico
家事全般好きなタイプは羨ましいです(笑)
そこ以外は私の旦那にそっくりです!
自己中な性格とかは、言い方は悪いですが、お義母さんが甘やかして育てたんだろなーと考えています。
なので私がもう一度教え直すという気持ちで、日々声掛けしています。
夜の負担を減らすためにも、赤ちゃんを先に寝かすのはいかがでしょうか?
私の旦那も夜遅いので、子供は18時にお風呂、その後授乳、寝かしつけをし、旦那が帰ってくる頃には寝ている状態にしています。
寝かしつけに失敗して、長引いた時は帰ってきた旦那を放置します(笑)
あと、すぐに母親に預けてくる問題ですが、泣かれても子供の面倒を見なくちゃいけない状況を作るといいと思います!
わざとではありませんが、子供が泣いている時腹痛になり、1時間トイレにこもってる間面倒を見てもらいました。
この時に少しは母親の大変さがわかったと思います(-ω-)笑
-
あーちゃん
私も、そう思います。
旦那が非常識な事を言い始めると
義母は訂正した後「勉強になったね👍」とフォローするんです。
フォローすることはいい事だと思うのですが
ちょっと甘くないか?と思ってしまいます。
義母は、私にも良くしてくださるので大好きなのですが
変な所で旦那の意見を尊重するので、悩ましくなります😓
息子を早めに寝かしつけてみたのですが
どんな方法を使っても、何をしても、目がパッチリ開いており
寝室を暗くすると、大泣きしてしまうんです😭💔
不思議と22時を過ぎると、全てが大丈夫なようで
22時までは、抱っこしてないと泣いてしまいます😭- 6月23日
-
nico
大人になっても義母にフォローされる旦那……
小学生のようですね🤨
赤ちゃんのリズムが出来ているのなら、早めるのも大変ですね😥
地道に30分ずつ前倒しにしていくとかですかねー??
一番は旦那さんが手伝ってくれる事なんですけどね!😣- 6月23日
-
あーちゃん
本当に常識が無さすぎて
出掛け先でも、いきなり変な発言をするので
一緒にいて恥ずかしくなる時があります😅
昨日、息子が予防接種をしたので副反応で発熱したのですが
号泣する息子を無視して、携帯漫画を読んでいたので
たまらず、爆発して「いい加減にしてよ!」と号泣しながら叫んでしまいました😅💦
それでもあまり、伝わってなかったようです😭
少しずつ早めていくしか、無さそうですね😫💦
寝かしつけを、もう少し頑張ってみます💖- 6月23日
-
nico
無理なさらずに、自分が良いようにしてくださいね!!
- 6月24日
-
あーちゃん
ありがとうございます👶🏻
- 6月24日
あーちゃん
本当にそうなんです。。
家族というものがあるんだから、もう少し周りのことを考えて生活できないものかとイライラしてしまいます😢💦
いい歳した大人が、ここまで自己中なのが許せなくて😭💔
自分の事は自分でして!!という方法もあるのですが
家事全般好きなタイプなので、何も堪えず私が悔しくなるばかりです😭
どうにかならないものかと、頭を悩ませています😭