※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kahomin
雑談・つぶやき

里帰りで実家居てるけど、母と姉と生活習慣合わなすぎて😭家が狭いから寝…

里帰りで実家居てるけど、母と姉と生活習慣合わなすぎて😭
家が狭いから寝るところ一緒で、トイレ行くのにベッド跨いでいかなあかんから早寝早起きしてる私が寝てる時に2人が通りまくって毎回起きるねん😭
姉なんか朝の5時とかに寝るからやめてほしい~母は6時起きやから目覚まし爆音やし😭
寝返りで毎回起きてるのにそれに加えて、2人がトイレで通るので起きて、2人が寝る時間の物音で起きて、母の目覚ましで起きてってなって実家きてから寝不足過ぎる😥
寝た気ぃしやんもん😱早めにベッド行って寝たところで意味ないし😑憂鬱や~旦那と2人の方が楽やった~😭
旦那と12時までには寝て7時半に起きる生活に戻りたい😭

コメント

明太子ママ

里帰り家から近いなら、今からでも帰れません?

  • kahomin

    kahomin

    市またいでるだけで、検診行くのに2週間は自宅待機しないといけないんで無理なんです~😂

    • 6月22日
  • 明太子ママ

    明太子ママ

    あらま!今この時期ピリピリしてましたね…それはもう生むまでやり過ごすしかないですね(涙)

    • 6月22日
  • kahomin

    kahomin

    そうなんですよ~自宅待機なかったら家帰ってました🤣
    うむまで我慢します😱
    産まれたらさすがに協力してもらいます👍

    • 6月22日
パンどろぼう

お子さん産まれたら、赤ちゃんもそこで寝かせることになるんですかね?🤔

せっかく寝かしつけてもすぐ起きちゃったらママ大変だなぁ、、と心配になってしまいました🙌

  • kahomin

    kahomin

    そうなんですよ😑
    産後1ヶ月はこっちに居ないとなんでね~💦
    産まれたらさすがに協力してもらいます👍

    • 6月22日
  • パンどろぼう

    パンどろぼう

    産まれたら協力してもらえるなら安心しましたー😊
    元気な赤ちゃん産んでください✨👶

    • 6月22日
  • kahomin

    kahomin

    心配してくださってありがとうございます😭💜
    頑張ります~💪ありがとうございます🥰

    • 6月22日