
コメント

BARBA
はじめまして。全然質問には答えられないんですけど私も安佐南区に住んでます!!!安佐南区って文字見ただけでテンション上ってコメントしてしまいました。すみません。

めいち♡ᐝ
こんにちは!安佐南区在住です。
今は子供が幼稚園に通いだしたので、何も行っていませんが、ママサークルに以前入っていましたし、安佐南区のイベントや支援センターにもよく参加していました😊
2ヶ月ということで、赤ちゃん訪問はありましたでしょうか??💕
いろんな紙を貰うと思うのですが、それの健康相談会は小さな赤ちゃんとママにはオススメですよ!!💓
毎月1回、安佐南区の色んな公民館などで行われているので、ご自宅の近くでもしていると思います!ご近所さんと仲良くなれますし、身長体重を測ってもらい、健康相談もできるので、私は毎月通っていました😊
-
とこ
コメントありがとうございます!
赤ちゃん訪問はまだなんです。なのでネットしか情報源がなくて(*_*)
オープンスペースに向かってみたのですが、タイミング悪く利用できずに帰ってきちゃいました(><)
健康相談会いいですね!市や区のホームページでは見たことないような。。
早く訪問してもらって情報がほしいです(^_^;)
ちなみに赤ちゃん訪問は事前連絡ありましたか??- 6月25日
-
めいち♡ᐝ
そうだったのですね!赤ちゃん訪問で、いろんな案内の紙もらえるので、そちらを参考にすることをおすすめします💓
ママサークルについても色々かいてありますよ💓健康相談会はごめんなさい!正式名は「健康相談室」みたいです!赤ちゃん連れには本当おすすめです😊安佐南区のホームページに載っています。「広島市 健康相談室」で検索してみてください💓1年間の日程表がでてきます!
赤ちゃん訪問は事前連絡をいただきましたが、特になにかするわけでなく、紙だけもらって帰られました😅
同じ安佐南区に住む友人のときは、部屋にあがって、赤ちゃんの体重を測ったり相談したりしたそうです。- 6月25日
-
とこ
案内もらえるのを楽しみにしときます✲*゚
健康相談室、調べてみます!
地区によって?人によって?違うかんじなのでしょうかね。。
部屋が汚なすぎるのであがられると困るかも(~_~;)- 6月25日
-
めいち♡ᐝ
健康相談室の紙ももらえるはずなので、是非ご覧になって下さい💓
うちの子は3ヶ月に初めて行きましたが、2ヶ月の子もいて、楽しかったですよ💓💓
1歳未満の子がとくにおすすめのイベントです😊
地区の担当によって違う感じだと思います!でも事前に、部屋にあがるあがらないの話もあったので大丈夫ですよ!嫌なら玄関先でもいいと思いますし💓- 6月25日
-
とこ
2ヵ月とかでも大丈夫なんですね!
人見知りだけど頑張って行ってみたいと思います♥︎∗*゚
そうなんですね!
感じのいい人だといいなぁ(ˊᵕˋ)- 6月25日
-
めいち♡ᐝ
赤ちゃん同士隣に寝たりするので、自然と話しますよ💓人見知りでも大丈夫です😊
楽しんできてください💓- 6月25日
-
とこ
そうなんですね✲*゚
ドキドキより楽しみが増してきました(´˘`*)
ありがとうございます⋈*。゚- 6月25日
とこ
はじめまして!コメントありがとうございます!
安佐南区にお住まいなんですね✲*゚
育児のサークルとか調べたりしましたか??周りにあまり聞ける人がいなくて(~_~;)
区の支援センター?もまだ2ヵ月だしなーと思って結局行かずにいるのですが(∩´﹏`∩)
BARBA
なんか紙はもらったのですがよくわからずそのままです。いろいろ参加してみたらいいのはわかってるのですが人見知りすぎて…
とこ
私も人見知りです(><)
ずっと子どもと2人だとたまに滅入るし、出かけたい気もするけど、なかなか勇気が出ず(๑-﹏-๑)
民生委員の訪問とかありました??
BARBA
同じです!!!
来ましたよ。とくに何もしなかったですが。何点か質問されただけでした。その時にいろんな案内の紙もらいました。
とこ
いつ頃でした??うちまだ来てなくて。。
いつ行きます、とか事前に連絡ありました??
なんか質問続きですいません(><)
BARBA
答えれること少ないですがどんどん質問してください。
私の地域はちょうど3ヶ月の日に来ました。1ヶ月ぐらいで来ると思ってました。突然来ましたよ!!連絡ぐらいほしいですよね。
とこ
ありがとうございます!
そうなんですね✲*゚じゃあもう少ししてからかなぁ(ˊᵕˋ)
でも事前の連絡ないんですね(°д°)
いつも郵便局とか宅配以外は居留守なので、来ても出ないかも(笑)
BARBA
私も無視します。多分オレンジの服(?)着た人が来ると思います。
とこ
そもそもそのとき家にいるかもわかんないですよねー(~_~;)
ちょっとめんどくさくなってきました(笑)
玄関先で対応されました??
BARBA
そうですよね。玄関で終わりました。体重とか測ってくれるのかと思ってたらおっぱいよく飲みますか?とかよく寝ますか?とか相談できる人いますか?とか…はっきり言って意味なかったです。
とこ
お茶とか出さなくても大丈夫なかんじですかね??里帰りから帰ってきて、いまだに片付けできてなくて(^_^;)
ちょっと話すだけならあんまり意味ないですよね(><)
近くの助産師さんとか教えてもらえるかなぁ(∩´﹏`∩)
BARBA
お茶出す間もなく帰りました。里帰りされてたんですね。思うように掃除やら片付けやら進まないですよねー(´×_×`)
質問しないと多分なんも教えてくれないのでどんどん質問したらいいと思います。
とこ
ならよかった✲*゚
5月末に広島に戻ってきたんですが、全く片付け進まなくて(^_^;)
今日は掃除機かけてたらご機嫌ナナメなタイミングだったようで大泣きでした(~_~;)
なかなか難しいです(๑-﹏-๑)
いろいろ気になることは聞かないといけないかんじですねー(><)
BARBA
タイミング間違えるとズルズル機嫌悪くなってしまうんですよねー꒰꒪꒫꒪⌯꒱雨でジメジメで機嫌悪くなりやすくて大変…
私は質問するのも苦手ですぐとくにありませんって言ってしまいます。4ヶ月検診のときもそうでした…ともこばさんはしっかり質問してみてください( • ̀ω•́ ) ✧
とこ
今日はまさにそうでした(~_~;)
抱っこ抱っこで大変でした(^_^;)
そうなんですね(><)私もけっこうそんなかんじかも。。
聞きたいことをメモしときます!
BARBA
うちも夕方からご機嫌ナナメで抱っこしてウロウロさせられました…早く梅雨明けしてほしいですね。
メモえらいです!!私も見習います。
とこ
ほんとに。。今日は少し晴れそうですね✲*゚
オープンスペース行ってみようかなぁ。悩みます(๑-﹏-๑)
私は聞こうと思ってたことをすぐ忘れてしまうので(^_^;)
BARBA
晴れましたねー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾いつまで続くか…
行ってみたらいいと思います!!私に勇気と社交性があれば行ってます。4ヶ月検診の時に仲良さそうに喋ってる方たちはいろんなところに参加されてるんだろうなーって感じました。
私も忘れっぽいです。思い出した時にはもう遅いんですよね( ¯―¯٥)
とこ
勇気を出して行ってみましたが、駐車場がいっぱいで帰ってきちゃいました(~_~;)
こういうところ、広島は不便ですね(*_*)
そうなんです、夜とかに「これも聞くんだった!」とかって思い出すんですよね(^_^;)
BARBA
お疲れ様でした!!!大きな一歩ですね(ᵒ͈ᗨᵒ̶͈ )✧
広島は車無いと不便だけど駐車場なくてさらに不便…
そうなんですよ!!また朝には忘れてしまっているという…
とこ
何か催しがあったようで、第3駐車場にとめるよう言われたんですが、ちょっと離れてて、今日は日傘もなかったし天気よくて帰りの車内温度がすごいことになりそうで(~_~;)
車あってもなくても不便って困ります(๑-﹏-๑)
わかりますー(^_^;)
旦那に言われてやっと思い出すこともあります(^_^;)
BARBA
そうだったんですね。第3駐車場ってだいぶ遠くないですか(°ω°)!そんなに車いっぱいだったんですね…
今日は暑かったですねー!!風はすごい気持よかったですが。車内ヤバそう。チャイルドシートのカバーとかしてますか?
あります、あります!!もっと早く言ってやーってことよくあります。
とこ
でも第2より第3の方が若干近い気がします!暑くなければ全然歩くんですけど、今日はちょっと厳しかったですね(><)
チャイルドシートのカバーはしてないです(*_*)今日ぐらい暑くなるとした方がいいですよね(๑-﹏-๑)
うちは旦那の方が記憶力がいいので旦那にメモしてもらっといた方がいいかも(笑)
BARBA
今日の暑さぢゃ着く前にバテちゃいますよ꒰꒪꒫꒪⌯꒱
買おうか迷ってて…夏はあったほうがいいですよね。
そうなんですね。うちは全然です。よく共倒れしてます…
とこ
ですよねー。。私もバテます。。
梅雨が終わったらすごい暑くなりそうですしね(´×ω×`)
クーラーも効くまで時間かかるし、子どもと2人での外出だと先にエンジンかけるのも難しいですよな(~_~;)
うちは旦那に言われたことをことごとく忘れてます(笑)
付き合ってるときから話した内容とか食べたものとか旦那の方が覚えてるので、たまに話が食い違います(笑)
BARBA
ですよね。2人での外出考えてなかったです。背中暑くて機嫌悪くなったら最悪ですもんね。買っとこうとおもいます。
食い違っちゃうんですか!!ケンカにならないんですか?
とこ
今日再挑戦しようかと思ってましたが、雨すごいですねー。。心折れました(=_=)
すごい汗かきそうですよね。体温高いし。私も近々買いに行こうと思います✲*゚
結婚してすぐはケンカになってました(*_*)
でも旦那が覚えてて、私は忘れてる、っていうだけなので、最近はケンカにもならず呆れられてます(笑)あーまたか、ぐらいなかんじです(^_^;)
BARBA
朝はすごかったですね。警報も出たしちょっと怖いですよね。
赤ちゃんってほんと汗すごいですよね!!こまめに拭いてるつもりなのに汗疹できたし…
心の広い旦那様ステキです( •ω•ฅ) .。.:*♡
とこ
ケータイが何度も鳴るので怖かったですね(><)
うちの子もブツブツ出始めてます(=_=)
心が広いというか、諦めでしょうねー(笑)