
私は小さい頃から肌が弱くアトピーでしたストレスや汚い手で顔をさわっ…
私は小さい頃から肌が弱くアトピーでした
ストレスや汚い手で顔をさわってしまうとすぐブツブツができてしまいます
妊娠して花粉がひどい時期は目とクチの周りが赤くなったり化粧もする気にならないほどひどかったです 娘を産んでからもたまに顔全体にふきでものや目のまわりクチのまわり赤い湿疹が出る時があります 皮膚科に行こうかなと友達に相談したら 産婦人科で見てもらえばとゆわれました ホルモンバランスがよくないんぢゃないかとゆわれました!出産してもうすぐ1年たちますがまだ生理はきてません!
友達は生理も関係するのではないかと私にゆってきました!
肌荒れが原因で産婦人科に行って薬を処方された方いませんか?
同じような方いましたら詳しく話聞きたいです!
- 偏頭痛ママ
コメント

関西のみゆママ
元々の行きつけの皮膚科は無いのでしょうか?
確かに妊娠することで体質が変わることがありますが、お肌の事でしたら皮膚科の方が先生はベテランです。そちらでホルモンの関係などと診断されてからの婦人科が良いかと。
産婦人科や内科でも出してもらうことは可能かと思いますが、良くあるオールマイティー的なお薬を処方されるだけになる可能性が高いです

あお✩たまママ
アトピーです
大人になっても治りません(´+ω+`)
妊娠中はもうウロコのようにカサカサでペリペリで自分で気持ち悪いと思うほど・・・
皮膚科をおすすめします
結局産婦人科は皮膚のことはわからないので
あたりさわりのない薬だけだと思います(´+ω+`)
わたしの地域では子供は病院費用も薬代も無料なので
皮膚科で子供の保湿クリームとして
私の分も一緒にだしてもらってます٩(๑><๑)
-
偏頭痛ママ
やっぱり皮膚科ですよね!アトピー大変ですよね😭😭
皮膚科に行く事にします!- 6月22日

もも5625
私もアトピーですが、治りましたので力になれたら嬉しいです!
皮膚科ではほぼステロイド出されると思います😅ステロイドは、弱いものでも紫外線に当たると色が抜けてしまったり、副作用が必ず出ると聞きました。
私はお水や自分が使うスキンケア、洗剤など本当に安全で安心して使えるようなものに出会ったので改善できました!出来れば薬には頼りたくなかったので。。
-
偏頭痛ママ
アトピー大変ですよね
薬に頼りたくないですよね😭
私もできるなら薬に頼りたくないです😓- 6月23日
偏頭痛ママ
回答ありがとうございます!
そうですよね!
元々通ってた皮膚科あります!
やっぱり皮膚科に行く事にします!