![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産にて2ヶ月間入院することになりました。はじめての入院で、何を持っていったら便利とかありましたら教えてください!
切迫早産にて2ヶ月間入院することになりました。
はじめての入院で、何を持っていったら便利とかありましたら教えてください!
- ママリ(2歳10ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじこ
S字フックあると、ゴミ袋かけたりタオルかけたり便利でした!
携帯充電器と、コンセントが遠い場合があるので延長コードもあったほうがいいです😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
便利とは違いますが、私が入院した病院は、院内に自販機はあったものの切迫なので動けないので買いに行けず、朝持ってきてもらえるポットとお茶のティーパック3つしか病院に備え付けてなかったので水分補給が全然出来なかったです😭💦
病院に行って確認してからで良いとは思いますが、水やカフェインゼロのお茶は部屋の冷蔵庫に常備してると安心です!
あとは、何も出来ずベッドに横になるしか出来なかったので暇すぎて、本を何冊か持っていったのが役立ちました😊笑
-
ママリ
そうなんですね😵😵😵ayaさんありがとうございます!!ペットボトルと本準備します♪
- 6月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
靴をはいたり脱いだりするのが大変なので、クロックスがあると便利ですよ〜!あとは、マヨネーズや醤油、ふりかけとかも持って行きました!私はDVDプレーヤーまでも持って行きました😂切迫で28週からずっと入院してました。
-
ママリ
ご飯は美味しく食べたいですよね!笑笑
ありがとうございます!!!- 6月21日
![美桜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美桜
爪切りと綿棒は長期になると必要かなーと思います✩.*˚
あと、お弁当袋位のトートバッグあると便利です✩.*˚
トイレに行く時におりものシート忘れるので常にトートに入れて点滴の棒に引っ掛けておいたり、シャワーやモニター、検診のときに携帯や貴重品など持っていきたいものをトートに入れていくと楽チンです✩.*˚
-
ママリ
トートバッグ!頭にありませんでした!確かに便利ですね、準備します!ありがとうございます!!
- 6月21日
ママリ
ありがとうございます❤︎助かります!