![だいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶を拒否する赤ちゃんについて相談。いろいろ試したが改善せず、困っている。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
生後2ヶ月を過ぎた先日、哺乳瓶で飲むのをいやがるようになりました。
現在は、母乳でほとんど育てていますが、自分がお風呂に入っている間泣いた時に、旦那に搾乳した母乳を哺乳瓶であげてもらっている運用をしています。
ところが急に、いつも通り哺乳瓶で旦那に母乳をあげてもらったのに、ギャン泣きで嫌がり、飲んでくれなくなりました。
哺乳瓶を嫌がったとき、いつもと違うこととすれば、私がお風呂からは出ていたので、子供の近くにはいました。
嫌がってから、いろいろと試しました。
乳首温めてみたり、母乳育児室の乳首を使用していますが、今まで使っていた乳首とは違う新しめの乳首に変えたり、ピジョンの母乳実感の乳首にしたり、5ヶ月頃からストローを飲むのに練習でつかうスパウトだったり、抱き方を変えたり、ギャン泣きしているのをまず落ち着かせてからあげたり。。。
全部だめでした。
乳首を突っ込むと、たまにおえっとするか舐めて遊ぶかという感じで吸ってくれません。
このままだと旦那が食に関する面で無力さを感じてしまう上、お風呂の度におっぱいを欲しがると大変です。
今は旦那と一緒に育児を頑張っているので、どうにか哺乳瓶でも飲んで欲しいところです。
哺乳瓶拒否が治った方いらっしゃったら克服できたエピソードなどを教えていただきたいです(T ^ T)
- だいママ(4歳10ヶ月)
コメント
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
内容とは関係ないですが
同じ生後2ヵ月わからないことばかりですが
頑張りましょうね😭😭😭
![チルチル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チルチル
完ミです!
2ヶ月頃から抱っこしてミルク飲むのを嫌がりました🌀
キョロキョロしたり笑ったり喋ったり(笑)
なんで頭を高くして寝かして飲ませたら飲んでくれたので今もずっとそうしてますよ✌🏻️
-
だいママ
そうなんですね!!
その方法試してみます💪('ω'💪)
ありがとうございます(T ^ T)- 6月21日
だいママ
不安ばかりです(T ^ T)
頑張りましょうね(T ^ T)♡♡