※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

妊娠後期で上の子との遊びがつらい。怒りを抑えられず、子供にすねさせてしまった。傷つけず対応したい。夫は遊んでくれるが私だけ嫌われたかも。

妊娠後期に入ってから、上の子の遊んで攻撃がつらいです。
今日は遊んで遊んで言われたにも関わらず、キレてしまいそうで、シカトしてすっと離れたところ、もういい僕遊ばないとすねさせてしまいました。
悪いことをしたと思っていますが、どうしても身体が動きません。
どう対応するのが上の子にとって傷つかずすみますか。夫は休みの日は沢山遊んであげているので私だけ嫌われたかもしれません。

コメント

deleted user

同じです〜😭
私は本当しんどいときは
寝転がってトミカで遊んだりしたり…あとは
ママちょっと、お腹痛いから休憩させて😭
とかいってしまいます😵
たまに本当にイライラしてしまいます…
うちはいま幼稚園通い出したのでまだいいですが、一日中一緒だと大変ですよね〜〜。幼稚園がない、土日が毎週しんどいです笑
あんまり自分が動かなくて済むように一緒に歌歌ったり手遊びはよくしてます☺️