

nakigank^^
こまめに向きを変えてあげるしかないです。💦
横にぬいぐるみとか置いて向かないようにしてる人もいるって聞いたけど、窒息怖くて気づいたときにこまめに変えてました。
あとうつぶせにして向かせたい方で寝かせたりとかしてました。
もちろんその時は自分がそばにいて見てる時か胸の上で寝かせてるときだけですが。😊
そうしたら次第に両方むいてくれました。もしかしたらそんなことしなくても治ったのかもしれませんが。😅
nakigank^^
こまめに向きを変えてあげるしかないです。💦
横にぬいぐるみとか置いて向かないようにしてる人もいるって聞いたけど、窒息怖くて気づいたときにこまめに変えてました。
あとうつぶせにして向かせたい方で寝かせたりとかしてました。
もちろんその時は自分がそばにいて見てる時か胸の上で寝かせてるときだけですが。😊
そうしたら次第に両方むいてくれました。もしかしたらそんなことしなくても治ったのかもしれませんが。😅
「赤ちゃん」に関する質問
姉が意地悪?無神経?です。 故意的に言ってるのか分かりませんが 赤ちゃん障害持って生まれてきたら 働けないね? 幼稚園も入れれないかも?とか言われました。 今妊娠中なのでとっても不安で泣きそうになりました。 …
今日36w6dで検診に行ったのですが、 子宮口が柔らかく2.5㎝開いてると言われました。 1人目も39wで産まれてるから2人目も早く産まれそうだから入院準備もしておいてね!と先生から言われました。 1週間前の検診では、柔ら…
育休の延長手続きについて 保育園に落ちたので育休延長することになりました。職場との連絡はもう済んでおり、あとは書類の提出なのですが、直接行くべきでしょうか? 子供の預け先がないので、連れて行くのに暑いし遠い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント