 
      
      
    コメント
 
            姉妹ママ
次女が全然寝返りしない子でした。
初めて自分で寝返りができるようになったのは8ヶ月でしたよ笑
寝返りすっとばしておすわりが先でハイハイと同時に寝返りでした!
でも今じゃクラスイチ運動神経がいいみたいです笑
 
            退会ユーザー
うちの息子は寝返り6か月に入ったころでしたよ(о´∀`о)私も少し心配しましたが、一回出来る様になるとして欲しくない時もクルンクルンで大変です😅!きっと、あの時心配したな〜って思う日が近々来ますよ👍
- 
                                    みかん🍊 ありがとうございます! 
 もう少し様子見てみます😣
 上の子が成長早い方で 下の子なかなかできてなかったので
 すごく心配なりました😣
 個人差ありますよね、、- 6月21日
 
 
            うみ🐬
生後5ヶ月になりました!
うちの子も横向きというか首から下だけ回ってて頭が回りきれず😅
いつ寝返りするんだろうかと思ってます🙄
そして試しにちょんと押してうつ伏せにさせたら、そのあと寝返りがえりができちゃいました😂
私がのんびりマイペースなので、そこが遺伝したと思って見守ることにしてます🤭笑
- 
                                    みかん🍊 そうなんですね! 
 すごい!何回かゆる〜く押したりしてるんですが そこからなかなかする気配なくて😣
 のんびり屋さんなのかな、笑- 6月21日
 
 
            ゆずぽんず
うちの娘も5ヶ月過ぎましたが、まだ寝返りしません。横向きで寝たり遊んだりはしますが、まだ出来ないです😅
遅いかなぁとか思ったりしましたが、赤ちゃんの成長は差が大きいと聞くので見守りたいと思ってます。
- 
                                    みかん🍊 成長それぞれですもんね、 
 私も焦らず見守りたいと
 思います😭😭- 6月21日
 
 
   
  
みかん🍊
8ヶ月なんですね!
心配しすぎですかね😭
すごい!運動神経抜群なんですね、羨ましい🌻
まだ様子見てみます。