
生後5日目の赤ちゃんが、メデラのニップルで授乳する際に上手くくわえられず悩んでいます。乳首をくわえながら首を左右に振る動作をしてしまい、ニップルが外れてしまうことが多いようです。この問題についてアドバイスを求めています。
生後5日目です。授乳でメデラのニップルをつけてあげてるのですが、息子が上手にくわえられません。
乳首の先端をくわえながら首を左右にぶんぶん振り口の奥に押し込むスタイルで😅
それでうまく口奥にハマり吸える時もあるのですが、7割くらいはニップルが外れてしまいグズグズ泣いちゃいます。
この、ニップル乳首くわえながら左右にぶんぶん振るのってあるあるなんでしょうか?うちだけ?😅
ニップルがとれないような方法あったら教えていただきたいです😂
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
乳頭混乱のような仕草な気がします。もしそうならニップルが嫌だというサインです。メデラはソフトタイプしかないですか?ハードタイプにしてみるとか、いっそのことニップルなしで飲む練習をするか、、、上手に飲めるようになるといいですね。
コメント