![雪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子さんは大食いで、手作り食をストックしていますが、レパートリーに悩んでいます。三回食にしようと思っており、バナナを活用しています。朝ごはんの簡単なアイデアを求めています。
よく食べるお子さんをお持ちのママさーん!!教えてください(*^^*)
息子はかなりの大食いです!普段はかなり温厚ですがご飯になると豹変!がっつき、量も多めにしてますがご馳走様は大嫌いで怒り出します(~_~;)
できるだけ手作り、ストックしていますがすぐになくなる+ワンパターンも悩みどころです(-。-;
少しスタート遅れましたが三回食にしようと思うのですがレパートリーに困っています…>_<…
二回食の時は
お昼 ミルクパンに野菜やささみを混ぜて+バナナ一本にきな粉とヨーグルト
夜 3部粥かうどんにお野菜や魚+豆腐に野菜
が定番でした!
何でも食べる子ですが簡単に用意できるバナナにかなり助けられてます!朝ごはんを簡単に用意できるものよかったら教えて下さい(*^^*)
BFも利用もしています!
- 雪(9歳)
コメント
![victory](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
victory
HMをレンチンで蒸しパンによくします☆
![H♡mamA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H♡mamA
うちはBFに+でおかゆ混ぜて量を増やして食べさせてました(笑)
ほんと周りがビックリするぐらい食べるし愚図ってもご飯食べさせれば大人しくなるぐらい大食いなので参考書通りの量では全然足りないです(笑)
-
雪
わかります笑!!逆にどれくらいまで食べさせていいかに悩んでます(°_°)
カサ増し大事ですよね!!うちも市販BFじゃ怒るのでカサ増しか外出はお菓子などで頑張ってます(-。-;もう大人のご飯茶碗一杯の雑炊おかわりされます(°_°)- 6月22日
-
雪
返信ありがとうございます(*^^*)
- 6月22日
![あゆううん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆううん
お好み焼きにキャベツやニンジン細かくした豚肉か鶏肉入れたりしてます。
一口サイズにして手づかみ食べにもいいですよー!
鶏ひき肉で自家製鳥そぼろ作ってごはんに混ぜたり!
アレルギーなければ卵焼きにこれまた細かくした野菜とか入れたり!
お豆腐も湯豆腐にして冷ましたのもをとか!
-
雪
お好み焼きはお好み焼き粉は使わない感じですか?関西人なのでお好み焼きはよく食べます(*^^*)
よかったらまた教えて下さい!
返信ありがとうございます(*^^*)- 6月22日
-
あゆううん
お好み焼き粉使ったり小麦粉でやったりですね!
関西の方なんですね!
ウチの子はたこ焼きも食べますよー☆- 6月22日
-
雪
お好み焼き粉ももういけるんですね(*^^*)たこ焼きも家でやるので楽しみです!
- 6月23日
![miki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miki
ホットケーキにミックスベジタブル入れた物&フルーツ(いちご、バナナ)きなこを入れてまとめて焼いて冷凍したものを朝ご飯にしています🎵すぐ出してあげられるし、よく食べます☺うちは直径7センチくらいに焼いた物を4枚にベビーダノンか果物をあげています。うちも大食いで出された物は全て食べ、ご馳走さましても大人が食べてる物まで食べたがって大変です💦
-
雪
返信ありがとうございます(*^^*)
ホットケーキなら大人もついでに朝ごはんにできていいですね(*^^*)フルーツやきな粉入れたら私が食べたいくらい!!ミックスベジタブルは裏ごししなくても大丈夫ですか?またよかったら教えて下さい(*^^*)- 6月22日
-
miki
歯がどの位生えたかにもよるのかもしれませんが、9ヶ月頃上下2本づつ生えた状態でミックスベジタブルはそのまま入れてました。たまーにグリーンピースを出しちゃうときもありましたが、嫌なら出すので気にせずそのままあげてました。
あと、ご飯作ってる時愚図る時はバナナ🍌やハイハイン(おやつが)、スティックにした野菜を持たせたりして時間を稼いでいます。あと、写真の野菜パンやミルクパン等とにかく持たせていると大人しく待っててくれるので、そうしてます‼今はパンの耳で待たせたりもしてます。
焦るとどうしても手抜きになりがちなので、ごめんね。と思いながら待たせています。- 6月22日
-
雪
歯はまだ生えてないです(*^^*)
うちは食べ終えた後の愚図りがすごくて…>_<…
まだ食べてる、もうご馳走様は嫌ーψ(`∇´)ψって感じです
お菓子や母乳で納得してもらってます
結構な量出してるんですが…>_<…
まだ手づかみさせたことないので私もパン買って渡してみます!歯はないけどバナナもそのまま食べるのでいけそうです!
食べさせると溢さず遊ばず食べるので手づかみだとこぼしたり対策が必要になってきますね(*^^*)- 6月23日
![Rim](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rim
うちも良く食べます💦
回答になっていませんが
手づかみ食べオススメします∩^ω^∩
普段手づかみですがたまに出先でBF
をスプーンであげるとすぐ完食して
足りない〜もっと〜となるので
手づかみするとゆっくりになって
満腹感が出てくるみたいです!
お芋系とかフルーツとかいいかですか😳?
-
雪
皆さんに教えてもらったホットケーキで手づかみ挑戦したいと思います(*^^*)ゆっくりになるんですね!!それは嬉しいです!!
今は早く!早く!!コールすごくてゆっくり食べてくれなくて(-。-;
芋とバナナは常備品です(*^^*)バナナ程ボリュームあるフルーツやなにかないですか…>_<…?- 6月22日
-
雪
返信ありがとうございます(*^^*)
- 6月22日
![mammy000](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mammy000
私はご飯(おかゆ)を多めにストックしてました♪BFの量じゃ全然満足してくれないのでおかゆ多めでおかずを何か別に用意って感じでした♪
-
雪
私もお粥やパンを多めにストックしています!出先でBFの時足りないですよね!!お菓子と母乳でつないでます(*^^*)
- 6月23日
雪
返信ありがとうございます(*^^*)
美味しそうだし簡単そうだしいいですね!!息子も好きそうです(*^^*)
よかったら作り方教えてもらえたら助かります(*^^*)
victory
私がいつも作る分量は
バナナや野菜ペーストを大さじ1
HMを大さじ3
水or牛乳大さじ1.5~2
これをまぜまぜして
お皿にクッキングシートひいて
生地を一口サイズぐらいに点々と置く(めんどい時はおっきいの1枚作ってちぎってあげる)
ラップして600wで1分30秒から2分で
出来上がりです☆
一口サイズで作るなら1分~10秒ずつ
足していくほうがいいかもです☆
出来上がりはラップからも
クッキングシートからも綺麗に剥がれるのでくっついてくるようであれば時間増やしてください(*´-`)
雪
ご丁寧にありがとうございます(*^^*)レンジで出来るなんて便利ー!!手でもたせて食べさせる練習にも出来そうですね!助かります(*^^*)