※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずママ
子育て・グッズ

子供が言動が大人びてきて困っています。旦那のイライラを真似しているようで、友達にも同じ態度を取っていないか心配です。可愛い一面もあるけど、どう対処したらいいか悩んでいます。

子供がもう大人並みにしゃべります💦
幼稚園のプレに毎日バスで通い出してからは本当にしっかりして、最初は話す事も可愛かったのに、最近はすっかり偉そうな口調になりました😭😭
私が少し階段でつまづいたら、
ちゃんと前見なきゃダメでしょ!こけたら危ないんだから!怒った感じで言われ😭
ご飯ゆっくり食べてたら、
まだ残ってるでしょ!!と叱られます😭
コロナで旦那が2か月近く家にいて、旦那がイライラした時言うのを真似してるみたいなんですが、
お友達にもこんな話し方してないか不安になります( ; ; )
私が困っていると、

私がお母さん助けてあげるから大丈夫だからね!
私にまかせて!!
なんて可愛いこともよく言ってくれるんですが💦
真似したい年頃なんでしょうか😭

コメント

deleted user

なんでも真似しますね(笑)

娘もそうですけど、周りの同じくらいの子もママの口癖、口調を真似してるんだなぁって思うときあります。おもしろいですよね😂💓

  • ゆずママ

    ゆずママ

    もうびっくりするくらい偉そうで困ってます😭
    真似しますよね( ; ; )

    • 6月21日
はじめてのママリ

うちもですよ〜🤣
子供の話し方を見て、私ってこんな言い方してたんだってハットします(笑)

  • ゆずママ

    ゆずママ

    ほんとそれです😭
    叱るのを真似されると、あー😭ってなります( ; ; )

    • 6月21日
deleted user

すぐ真似しますよね😂
まだまだ赤ちゃんな癖に喋りだけは一丁前😂
え、私こんな喋り方してる?みたいなことよくあります😂

  • ゆずママ

    ゆずママ

    偉そうに言われた時とか、もうなんて注意したらいいかわからず困ってしまいます😭

    • 6月21日