※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miracle girl
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が足蹴りがひどくて困っています。友達の子供との接触も心配です。同じ経験をした方いますか?

足蹴りがひどいです^^;
6ヶ月の息子ですが足の力が強く、オムツを替えてる時や楽しく遊んでる時も足元にいると思いっきり蹴り上げてきます😅
機嫌が悪い時はもっと激しく足蹴りが飛んできます。

最初は痛い痛いだよーとか言って笑ってましたが、最近はほんとに大人に蹴られてるぐらい痛いので、痛いよ!と怒ってしまいます。
私にやるのはいいのですが、友達の子供とかわからずに足元に行くと蹴りをくらってしまうので大変です。
この時期は怒っても分からないですよね?
力の加減が分からないのはしょうがないですが、こうも毎日蹴られるとイライラしてしまいます^^;

同じような方いますか???

コメント

ママリ

うちの娘も凄いですよ💦
本当に脚力が強いって皆にも言われます。

でも、まだ蹴っているなども分からないのでひたすら我慢してます(笑)

大きくなったらちゃんと注意してあげれば良いのかなって。

まあうちは女の子なので自分からやめるようになってほしいとこですが😨

  • miracle girl

    miracle girl

    我慢してるんですね^^;
    たまに我慢出来なくて怒っちゃいます😓
    これからもっと力が強くなってくと思うと怖いです。

    • 6月20日
ママり

娘もです😂
寝かせながら正面にいると胸辺り連打されます笑
お風呂の時も結構立派なバタ足になってる😳って感じです笑
姪もよくハイローチェアをガンガン蹴ってたと言っていたので、あるあるなんだと思いますよ😳

  • miracle girl

    miracle girl

    連打しますよね笑
    しかも高速連打
    うちはもう10キロ近くあるのですが、体重かけながら飛び上がって蹴ってきますよ^^;

    あるあるなんですね😭

    • 6月20日
  • ママり

    ママり

    分かります🤣
    小さいのに結構な力ですよね😅

    多分成長過程の一つなんだと思います😂
    姪はもう4歳ですが、特に蹴り癖とかは見受けられないので😌
    自然に治るまで大人が我慢するしかないのかなと思います😂

    • 6月20日
  • miracle girl

    miracle girl

    そうですよね😭我慢我慢
    早くおさまってほしいです^^;

    • 6月20日