※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリマン
子育て・グッズ

息子が挨拶をそっけなくしてしまう悩みがあります。同じ経験をした方いますか?2歳6ヶ月の息子です。

行ってらっしゃいとかバイバイをちゃんと目を見てやってくれない息子です。いってきますは?というと、背を向けて『行ってきます』と言って行ってしまいます。
なんかそっけないんです。
保育園の先生におはよーといわれてもあんまり反応出来ません😢
同じ方いませんか?
2歳6ヶ月の息子です。

コメント

はじめてのママリ🔰

男の子なら照れがあるんだと思います🤔
知り合いの子も頻繁に会うのですが似た感じで背を向けて顔を赤らめて挨拶してきます😊

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    コメントありがとうございます。照れてるんですかね😅😹

    • 6月21日
マーちゃん

少しちがうかもしれませんが、うちの子も顔見ていってらっしゃいとかおはようが出来なくて声が小さいです😅
人見知りももともとあります。
なので、保育園に着くまでの車で大きな声でご挨拶の練習してから保育園にいくとちゃんとおはようが言えるようになりつつあります。

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    コメントありがとうございます!
    練習!!
    うちの子も練習しなくちゃですね😢

    • 6月21日
よっち

うちの子もそうです💦だから無理やり目を合わさせます。

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    コメントありがとうございます。いっしょのかたいて少し安心しました😁

    • 6月21日