
生後3ヶ月の男の子、体重増加が早い。ミルクの量を減らすべきか、体重増加が問題か。アドバイスをお願いします。
混合育児についてです。
生後3ヶ月の男の子ですが、生後2ヶ月の頃は母乳とミルク100×6回を与えていたのですが、吐き戻しが多く80×6回に切り替え、今は80×5〜6回で落ち着いています。
生まれた時から3856gと大きめで、とにかくあげればあげるだけ薬(シロップ)だろうと白湯だろうと何でもよく飲む子です。
そのおかげか生後3ヶ月ちょうどの日に大人の体重計で体重を測った所、約7950gもありました(o_o)
出生時の2倍が目安と聞いたことがありますが、それ以上に増えており、更に成長曲線もはみ出てきています。ミルクの量を減らしたほうがいいでしょうか?また、体重の増えが良すぎると何か赤ちゃんにとって問題があるのでしょうか?
アドバイス頂けたら嬉しいです!
- まつぼっくる(4歳11ヶ月)
コメント

ミニー
母乳の出はどうですか?
ミルクをあげないと泣いてしまう感じですかね?💦
ウチは3372gで産まれて今8200位あるので体重的には大丈夫だと思いますよ☺️

ミニー
それなら、ミルクの量は大丈夫だと思います☺️
3ヶ月過ぎるとお腹いっぱいが分かってくるのでミルクもいらなければ残すと思います!
体重は助産師さんに聞いたら
おっきい分にはいいんだよ~!
って言ってもらいました!
1歳までの肥満は大丈夫みたいです🤭
これから、ハイハイしたり動き出すと今度は減るらしいですよ( ゚д゚ )
-
まつぼっくる
一歳までは気にしなくて良いのですね。良かったです^_^
同じ月齢で同じくらいの体重の子がいて安心しました!
ありがとうございました。- 6月20日
-
ミニー
ムチムチで可愛いですよね♡
ちぎりパン横に置いて写メっちゃいました🤣- 6月20日
-
まつぼっくる
むっちむちですね
うちの子は身長は成長曲線ど真ん中なので、よりつまっている感じがします(*^^*)- 6月20日
-
ミニー
同じくです!
何故か身長は伸びないですよね🤭
今しかないムチムチを堪能しましょう♡- 6月20日
まつぼっくる
返信ありがとうございます!
母乳後は足りないのか、いつも乳首を離すと泣いてしまいます。
ベビースケールがないので母乳の出はイマイチ分からないのですが、つい先日外出で6時間ほど授乳ができなかったので、帰宅後手で搾乳したところ、片乳で80程絞れました。