コメント
ママリ
多分来月妊娠しても来年の4月産まれなので2学年になりますよ!
だから2020年7月~2021年6月までの間なら2学年ですかね🤔
うちもなんですが、一人目が早生まれだと期間早いですよね😅😅
ママリ
多分来月妊娠しても来年の4月産まれなので2学年になりますよ!
だから2020年7月~2021年6月までの間なら2学年ですかね🤔
うちもなんですが、一人目が早生まれだと期間早いですよね😅😅
「妊娠した」に関する質問
もう直ぐ2歳の女の子育ててます。 保育園通ってますが、下の子妊娠したため産休に入る時にお仕事を辞めました。 その際に先生に産休ですか?って言われて、そうです!それと仕事辞めましたよって伝えたのですが、ふわっと…
久しぶりのご相談です。 二人目妊活中です。 基礎体温にすごくムラがあり今回は排卵してないのかな?とすごく不安です…画像添付します。 前はもっと綺麗なグラフだったのですがここ2ヶ月くらいこんな感じです…もし同じよ…
小さい頃から仲のいい友人が妊娠しました。遠いところに住んでいて滅多には会えませんが年1くらいでは会ってます。 妊娠したことはとても喜ばしくだいすきな友人なのですが、検診に行くたびにエコー写真を送ってきて反応…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みゆ
ご回答ありがとうございます😊!
やっぱりそうですよね。早いよな??って思いながら何度も計算してました。笑
2学年差ですか?やっぱり育児は思った以上に大変でしょうか??😵
ママリ
早いですよね笑笑
2学年差です!
上が3月で下が4月なんで上に↑書いた状況です💧笑
もうめっちゃ大変でした笑
下が生後3ヶ月ぐらいまでが本当に一瞬も気の休まらない程大変でしたが今は二人で遊んでくれるのでだいぶマシです😊🎵
ですが、やり直せるならもうちょっと間をあけると思います。笑😂😂😂
みゆ
そうだったんですね😳
わあ…毎日ほんとお疲れ様です😣
近いと遊びもそんなに変わらなさそうでいいですよね🤔
めっちゃ参考になります😂
具台的にはどのくらい間開けますか??参考にさせてください🥺笑
ママリ
二学年差っていうのを取っ払うと、上の子が3歳になった頃に下が産まれる…💓が今は理想です😂!
(↑この状況の所は少し楽そうに見えます!笑)
私たちの場合の二学年差だと上がまだ満足に会話できないのでママが大変そう😅😅💦
それか赤ちゃん返りのないうちに、それこそ来月とかにもう作っちゃうかですかね?!😂😂😂