※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティプ
子育て・グッズ

10ヶ月検診の案内は誕生日に届きますか?検診時にベビーカー置き場はありますか?抱っこ紐は必要でしょうか?

滋賀県草津市にお住まいの方です10ヶ月検診が終わられた方教えてください。
10ヶ月検診の日は誕生日で決められているかと思うのですが、事前に何かこの日ですよみたいな案内が届きますか?
また、普段ベビーカーばかりで抱っこ紐使わないのですが、検診の時はベビーカー置くところありますか?
またやはり当日は抱っこ紐あったほうがいいでしょうか?

コメント

まあこ

かなり前の話で申し訳ないのですが…
事前に案内はなく、日程を見てその日にちに行きました!
ちなみにこの間2歳半検診に行きましたが、今はコロナの影響で人数分けているみたいで、事前にこの日に来て下さいと案内は届きました。
私は確か抱っこ紐で行きましたが、入り口にベビーカー置かれてる方もたくさんいらっしゃったので大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️

  • ティプ

    ティプ

    教えていただいてありがとうございます😊
    ちなみに事前案内はどれくらい前に届きましたか?
    うる覚えでは案内くるって聞いた気がしたのですが、7月初旬なのにまだ来ないなぁと思ってます

    • 6月20日
  • まあこ

    まあこ

    確か2、3週間前に届いたと思います!そろそろ届きますかね?
    不安でしたら保健センターに確認してみるといいかもですね☺️

    • 6月20日
  • ティプ

    ティプ

    ちょうど今日ポストに入ってました😊

    • 6月20日
ママリ

市のホームページにいつ検診があるか載ってます😁🎵
事前には案内は届きませんでした🥺!!

ベビーカーの方も何人かおられましたよ!けど置場所はないので常に一緒に移動です。
会場は広いのでベビーカーでも邪魔にならなさそうです☺️

私は抱っこ紐で行きました!

  • ティプ

    ティプ

    教えていただいてありがとうございます😊
    ベビーカーで移動できるくらい広いんですね!安心しました。
    検診待ち時間があるかと思うのですが遊んだりできるスペースはありましたか?

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    10ヶ月検診のときは案内は来ませんでしたが、6月上旬の1歳半検診のときは2週間ほど前に「6月から乳児検診が再開になります。あなたは◯月◯日です」と案内が来ました🥺!!

    キッズスペースみたいなところはあるのですが、コロナの影響で閉鎖されてました😭💦

    • 6月20日
  • ティプ

    ティプ

    ちょうど今日ポストに案内届いでました。
    コロナで遊べるところ閉鎖されてるんですね💦
    一応ベビーカーと抱っこ紐両方持って行こうかと思います

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰、

草津市です!
今月に1歳半と3歳半健診受けました!
今はコロナの関係で事前に手紙が届き
日と時間と当日の体調チェック表みたいなのが同封されています。
時間は13時から15分間隔で割り振られてます。
なのでもし13時半の人が早くいっても時間にならないと受付できません。
13時の人は必然的に早く終わるので羨ましかったです。私は13時15分でした。
なので受付時間次第でベビーカー抱っこ紐決められてはどうかなーっとおもいます。
遊ばせれる場所はないです。最後の健診結果のお話を待つと時にソファーが並んでいるとこで結構待ちますね。

  • ティプ

    ティプ

    ちょうど今日ポストに案内入ってました😊同じく13時15分でした。
    何時くらいに終わられましたか?

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰、

    はじめてのママリ🔰、

    2人とも11番目で15時半と
    14時45分ごろでした。
    年齢によって内容も違ってきますし参考程度に、、、。

    • 6月20日
deleted user

こんにちは。少し前に投稿されていますが、ちょうど今日、10ヶ月健診に行ってきたのでコメントさせて頂きます♫

会場は抱っこ紐の方が多かったですが私はベビーカーで行きました!場所は広かったのでずっとベビーカー押しながら健診会場うろちょろできました。途中、服を脱いでオムツ&バスタオルだけでしばらく待つ時間があったので抱っこ紐で行ってた方も結局抱っこ紐使えず抱っこされていたので私は結果的にベビーカーで行って良かったと思います!抱っこ紐も持って行きましたがぐずることもなかったので使いませんでした。ちなみに私は13:15受付で13時ちょっと前に行きました。それで14:45頃に終わりました。同じ受付時間でも早く並んでるのと遅く並ぶのでは結構差があるような気がしたので少し早めに行って並んでる方がいいかなって思います!

  • ティプ

    ティプ

    確認が遅くなり申し訳ありません💦
    実際行かれた方の声聞こえて嬉しいです😆
    ベビーカーの方が便利だったんですね‼️バスタオルとか荷物も乗せれるし便利ですね。
    早めに行くほうがいいんですね✨

    • 6月27日