
コメント

カブカブ🎶
採卵して体外受精→凍結保存(1年)と言う流れではないでしょうか。
それ以降は、追加料金だと思いますよ。
うちは、1年経ったあと追加料金で5年間保存してくれます。(*´∀`*)
病院によって1年ごと、3年、5年とか違うと思いますが延長は可能だとおもいます。

はじめてのママリ
1年しか保存してくれない病院はないと思うのですが。
うちの病院も最高5年でその後は要相談みたいです。
ただ…1年置きに保存するかの確認とお金は必要になります(#^_^#)
カブカブ🎶
採卵して体外受精→凍結保存(1年)と言う流れではないでしょうか。
それ以降は、追加料金だと思いますよ。
うちは、1年経ったあと追加料金で5年間保存してくれます。(*´∀`*)
病院によって1年ごと、3年、5年とか違うと思いますが延長は可能だとおもいます。
はじめてのママリ
1年しか保存してくれない病院はないと思うのですが。
うちの病院も最高5年でその後は要相談みたいです。
ただ…1年置きに保存するかの確認とお金は必要になります(#^_^#)
「採卵」に関する質問
お恥ずかしながら質問します。 今回妊娠中期の検査でクラミジア陽性になりました。 勿論旦那以外とは関係を持っていません。 不妊治療をして授かったので、 採卵があった9月あたりから性行為はして居ません。 旦那は泌…
☆不妊治療費☆(岡山市の不妊クリニック) 私が通院してるとこの初診〜採卵(R7.1〜4月)の費用です!参考までに載せておきます🙏 〇初診¥11,440保険外(感染症等の血液検査) 〇1月〜4月診察合計¥56,240(血液検査、内診、薬代…
今日、妊娠判定で妊娠がわかりました! 身体になんの変化もなく、諦め気味で、先生が気を使いながら結果を言ってくれるんだろうなと思っていました。 まさかだったので まだ信じられず。4週目らしいです。 辛かった自己…
妊活人気の質問ランキング
さゆき
ありがとうございます♡延長可能なんですね。ホームページよくよく読んだら延長可能とのことでした。お騒がせしました。
病院からは連絡しませんので、各自で必ず更新手続きしてくださいってシビアに書いてありました(笑)
1年ってあっとゆうまですよね。忘れないか心配です。
カブカブ🎶
私は更新月を間違い、半泣きで電話しました。(´°ω°`)
『すぐ更新しに来て下さい』と言われ、本当に良かったです。
携帯のアラーム付ける事をお勧めします!
さゆき
それはそれは恐ろしいことでしたね。もっといい方法ないんでしょうか。例えばお金は口座振替にして、申し出があるまで継続とか!
間に合って良かったですね♡