![Yuikey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠週数が5w0dで出血があり、医師は様子を見るように指示。膣錠使用中に出血が続くが、流産の可能性は高いか心配。同じ経験をした方の意見を聞きたい。
6/13にhCG378で陽性判定、6/20に5w0dを迎えるものです。
4w5dからピンクや薄い茶色のおりものが出るようになりました😰慌てて病院に電話したところ「今は何も出来ることがないので様子をみてください」と言われました😣
プロゲスタン膣錠を入れているのですが、白い膣錠の塊と一緒におりものシートがピンクや薄い茶色になります。
しばらくすると減るのですが、膣錠を入れるとまた出てきます。膣錠のせい??それとも…😨💦???
この週数で出血は流産の可能性は高いのでしょうか😰??
ちなみに次回の診察は5w5dの6/25です。
この週数に出血したけど大丈夫だったよ〜っていう方いらっしゃいますか😰💦?
- Yuikey(4歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![ごん助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごん助
今晩は。
私、子供二人とも妊娠初期は生理2日並みの出血ありましたが、元気に生まれてくれましたー😊
![ちゅぴなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅぴなり
こんばんは!
私は膣錠は使っていませんでしたが、5wで茶色の出血がドバッと出て、その後茶オリや鮮血がが出たり止まったり。10wには大量に鮮血が出てもうダメかと思うほどでした。
結局1ヶ月半程出血が出たり止まったりの状況が続きました。
先生にこの時期の流産は止められないと言われましたが、入院管理してもらえることになり、できる処置(黄体ホルモンの注射、出血を止める薬)を1ヶ月くらい続けました。
看護師さんには、大量に出血しても腹痛がなければ妊娠継続することが結構多いよ〜と言われました。
無事出産までいけますように‼️✨
-
Yuikey
ご返答ありがとうございます✨
そんなに出血が続いたんですね💦しかも鮮血はかなり焦りますね😱💦けど無事にご出産出来て良かったです😭✨
私は腹痛はないんですよ😰
だから一体なんの影響なのか、膣錠を入れた刺激で出血しているのか?とかも考えたり、遅い着床出血であって欲しい🙏🏻💦と願ったりしてます😣
胎嚢確認が出来たらいいのですが💦- 6月20日
![ちゅぴなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅぴなり
原因が分からないと不安ですよね😖💦
次の診察まであと5日、、長いですよね😖
出血が止まって無事胎嚢確認できますように‼️赤ちゃん頑張ってお腹にいてね✨
-
Yuikey
ご返答と応援ありがとうございます😭✨
そうなんですよね〜💦
ねぇ、もしかして時間とまってない⁉️ってくらい時間が過ぎるのが遅く感じます😭
時々お腹に話しかけたりして精神保ってます💦- 6月20日
Yuikey
こんばんは!ご返答ありがとうございます😭💦
そうなんですね💦ちなみにどれくらいの日数続いていたか覚えていらっしゃいますか??
ごん助
一人目は、10週になるまで出血したり、止まったり繰り返してました。
二人目は安定期入るまで、出血したり止まったり繰り返してて、さすがに4ヶ月の時は切迫早産で1週間ほど自宅安静でしたが、その後、何事もなく無事生まれてくれましたー!
Yuikey
そうなんですね😭大量の出血じゃない限りは緊急性は高くないと思って大丈夫ですかね💦?
毎日こんな事に翻弄されて自分が嫌になります😣