

みっち
うちは今ベビー受講中、4月からぷち受講予定です。
ベビーは今の月齢に合ったものが届くのでとてもいいかんじなのですが、ぷちは学年に合わせてなんですよね〜💦
ぷちは、秋生まれ(ちょうど中間)の子をメイン?に作っているようなので、うちも5月なので教材的には物足りないかも、、と思っています🤔
でもとりあえずやってみて、合わなさそうなら辞めればいいやーって思っています(笑)
月齢に合わせたものにしてほしいですよね😰

さくら
うちも4月生まれなので同じ感じですね☺️✨
お誕生日号からスタートされるんですかね🎂?
お誕生日号のおもちゃや絵本はもちろん、4月以降に届いたおもちゃなどめちゃくちゃ遊んでますよ〜!!
ただ時間を潰すだけでなく、
知育だなーって思う場面が多々あるので受講して良かったなって思います♡
-
さくら
7月生まれの間違いでした💦
- 6月19日

はじめてのままり
ぷち受講中です。
9月生まれを基準にしていると耳にしたことがあります。
なので、3月生まれのうちの子は1歳で受講し始めたので付いて行けていません😣💦
学年の前半の生まれのお子さんは物足りなくて、ひとつ上のクラスを受講されるかたもいるみたいですね😊

ママリ
4月産まれです☺️本来、ぷちは同じく来年からなんですが1年繰り上げてもう届けて貰ってます☺️正直繰り上げてよかったです💦よく遊んでます😃届いてすぐはやっぱり早かったかも、、って感じですが1〜2か月するとそのおもちゃで正しい?遊び方が出来ています。なので物足りないかも?と心配でしたら繰り上げて受講するのもありかもしれません。もう7月号からになってしまいますが💦

そら
息子は6月ですが、言葉や興味がゆっくりめなので、ちょうどいい感じです☺️
コメント