※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くうさん
お仕事

妊娠18週でコロナで仕事休んでいる妊婦です。産休に入るか悩んでいます。無給で休むのは甘いでしょうか?主人は私の給料に依存しており、経済的な面での不安があります。

妊娠18週の妊婦です。
今、コロナで6月いっぱい仕事をお休みしています。
また7月から復帰して10月には産休に入る予定です。
会社からはこのまま産休に入るか?と言われていますが、おそらく無給だと思います。
私自身は東京住みでまだまだコロナが怖いので、無給でも休めたらいいなと思ってるのですが甘いでしょうか?
旦那は私の給料をあてにしているので、仕事に復帰しないような主旨の話をすると不機嫌になります。
私の体調より、お金なんだと思います。
3ヶ月給料が出ないのはきつい、お前の給料をあてにしちゃってるから。ときっぱり言われました。
初産なので、育休も最低1年は取りたいと言うと、じゃあその間の給料どうするの?とか、きついなぁとか言ってきてこの先大丈夫なのか不安になります。

コメント

deleted user

家庭の経済状況次第だと思います。
苦しいのであればギリギリまで働くとかしか…

なぜお金当てにするのですか?
旦那さん働いてないのですか?😣

  • くうさん

    くうさん

    やはりそうですよね。
    特に厳しいわけではないのですが、元々金にシビアな旦那なんです。
    同じ職場で働いています!

    • 6月20日
いゆ

育休1年取るのにその間の給料どうするの?って…育休手当も入りますよね🤔?

そんなに厳しい経済状況なのでしょうか…?
案外どうにかなると思いますよ😢😢

なによりも体調を第一優先すべきだと思うので、くうさんのしたいようにするのが一番だと思います!

  • くうさん

    くうさん

    育休手当が入るのは2ヶ月に一回なのでおそらくその入らない1ヶ月が不安なんでしょう。
    特に厳しいわけではないんです…笑
    ただ、コロナも怖いし休みたいと言うとお前が仕事したくないだけだろと言われ、もうこいつは無理だと思いました。

    • 6月20日
  • いゆ

    いゆ

    1ヶ月おきに変更できるって言ってあげましょう😂笑
    それで文句ないやろと笑

    ママと赤ちゃんの体が一番のはずなのに…
    一度しっかり話し合った方がいいかもしれませんね😢

    • 6月20日
あっちゃん

私は、息子を妊娠中に切迫流産になって19w目から仕事を休んでそのまま育休に入ったんですけど、育休に入るまでは無休でしたよ!
旦那の手取りも13万くらいでしたけど、旦那の実家に居候させてもらってたので、何とかなりました💦
でも、そこそこは出費もあったのでしんどかったですけど、息子と自分を守れるのは自分しかいない!って割り切ってました💦

  • くうさん

    くうさん

    そうだったんですね😭
    なんとかしようと思えばなるようになるもんだと思ってるんですが、旦那はそうではないようで…
    子供より金なのかとつくづく思ってしまいます。

    • 6月20日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    最終的には、自分で決めましょ💦

    • 6月20日
りる

会社が承認してる場合ですが今コロナの影響による妊婦さんへの助成金支援もありますのでそれも検討された方が良いかと。
(会社側が労働者に給与を払ったあと、各種書類出して後会社が国から助成金受け取れます)
あとは体調崩してたりお腹の張りが強く早産になりそうな場合は内容によっては傷病手当金ももらえますので(扶養ではなく、社会保険加入してる場合のみ)それらの可能性を検討されながら体調を優先された方がいいです💦
はじめてのご出産時にコロナは不安だと思うので…くれぐれもお体ご自愛ください。

deleted user

私は両家の親に頼れないので
臨月前日まで飲食店で働いていましたが、さすがに9ヶ月とかになってくると時間と週は減らしてもらいました💦
そのおかげで安産で産まれましたが何事もなくて良かったなって思います・・・。

何かあってからでは遅いのでくうさんの体調を優先させてください!

ちなみに産後1ヶ月で働きに出ましたが腰もまだ痛く体調崩すことが少しありました💦

マチコッコ

同じく妊娠18週です。
私は4月から復帰予定だったのですが、コロナの影響で上の子が保育園に行けず、まだ育休で休んでいます。
会社に復帰しても3ヶ月ほどになってしまうので相談したところ、このまま第二子の産休まで無給で休暇にしていただきました。
ただ、補助金の話も出ていないし、社会保険(厚生年金と健康保険)は給料をもらっているときと同じように自腹で収めなくてはいけません。
私は通勤時間もかかるし、都内への通勤でこわいのもあって、このような選択をしました。
お金は少しきついですが、精神的、肉体的疲労をお金で買った形ですね!
これから体が重くなってくると辛いこともあるので、よく旦那様と相談して決められるといいですね!
友達には復帰して少しだけ働く子もいますよー。

deleted user

私かと思うほど同じ状況です!6月からフルで仕事に復帰しています!産休は9月からです🤰産休から育休までの間の無給に関しては予想していたのでいいのですが今から休業して無給になると社会保険も自分で払わないといけないし他にも支払うものも多くいろいろと悩みます💦休業補償も会社では対応してくれないし有休も使いきってないので体調が悪かったらすぐに休んだり早退して仕事に行ってます。