※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子が腕を2度も脱臼。寝返りで脱臼があるか心配。先生は小学生までよくあると言った。他に同じ経験のある方いますか?

2歳になる子がいます。
1時間程前に腕を脱臼しました😅
整形外科で直ぐに見てもらい治してもらいました🙌🏻
しかし、帰ってきて30分も経たないのにまた脱臼しました😣旦那もさすがに2度目は頼みにくとのことで、旦那が見様見真似で肘をいじったら治ったので結果的には良かったのですが、1日に何度も脱臼した事があるお子さんいますか?🥺

ちなみに原因は引っ張ったとかではなく、どちらも布団でゴロンとしてる時です😣先生にも小学生になるまでは、寝返りで脱臼もよくあると言われたので、それかなーとは思ったのですが😣

コメント

deleted user

1度脱臼すると癖ついて脱臼しやすくなりますもんね(T_T)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり癖になるんですかね😣2ヶ月前にも1度なりました🙌🏻

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    癖になりますね😭💦

    • 6月19日
ママリ

うちの子もよくなります😅
先生に治してもらって、会計待ちの時に脱臼したり…(笑)
寝てる時だと、寝返りする時に腕を体の下に敷いてしまって、その腕を引っこ抜く動作(伝わりますかね?💦)とか…結構癖になります😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそれだと思います!
    うつ伏せになっている状態で今日の2回は脱臼したので、腕を出そうとしたときだったのかもしれないです💦

    会計待ちでは驚きますよね!😳その時はまた治してもらったのですか?🥺

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    結構癖になるので、気をつけてた方がいいですよー!😓
    ただ、治れば本人はケロッとしてますけど😂

    休日診療で、あんまり人もいなかったので、すぐ先生に治してもらいました😅

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり癖になるんですね😣
    数ヶ月前にも1度あったのでまたかと思ったら、帰って直ぐにだったので驚きました😔💦
    なるべくうつ伏せをやめさせようと思います😣

    その時は直ぐに見てもらえてよかったですね☺️💗💗

    • 6月19日