![ヌーピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
工場勤務とドラッグストアでのダブルワークについて悩んでいます。収入不安定で、伸びる出勤時間と収入に不安を感じています。報告すると無謀だと言われ、支援金で乗り切るか悩んでいます。
ダブルワークすると宣言したもののやっぱり無謀なのかな。。
今派遣で工場勤務していますが、収入が不安定なため、ドラッグストアで来月から働くことにしました。
が、初めは9~13時出勤で土日出勤あり。(土曜日は保育園、日曜日は旦那が公休のため出勤可能)
私の頑張り次第で出勤時間が伸びるみたいですが、その間の収入では、毎月の支払い+自分のお小遣いがまかなえないため、平日休みの時だけ今の職場で働こうと思っていました。
保育園に出勤時間が伸びる間だけダブルワークしようと思うと報告すると「日曜日も出勤で、ダブルワークでしょ?お母さん大丈夫?倒れないでよ」と言われてしまいました。。
まかなえない分給付金でなんとかすることもできますが、やっぱり無謀なんでしょうか。。
- ヌーピー(6歳)
コメント
![funkyT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
funkyT
確かに大変だとは思いますが、人それぞれなので、やってみなきゃわからないと思います。
まずは、出来なきゃやめる覚悟でやってみてはいかがですか?身体を壊してまで続けなければ良いと思います!
ヌーピー
コメントありがとうございます😊
そうですよね。やる前から出来ないと決めつけるのは良くないですね😊
来月とりあえずダブルワークしてしんどかったらドラッグストア1本にしようと思います♪