※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんた
子育て・グッズ

関市の保育園に通わせている方へ 人気の保育園や、いまいちな保育園情報を教えてください。 見学したいけど行けないです。公立はs部保育園、私立はk金田保育園が近いです。

関市の保育園にお子さん通わせている方もしくは通わせていた方に質問です!

人気の保育園って、どこでしょうか?
逆にここはいまいち、、な保育園はありましたか?

見学に行きたいのですが、事情がありなかなか行くことができそうにありません。


公立だとs部保育園やmヶ丘保育園
私立だとk金田保育園やk知保育園が近いです。
(なんとなく伏字にしてあります😅)


どのような情報でも嬉しいです。
よろしくお願いします!🙇‍♀️

コメント

りこりん

上の娘がk知保育園に通っていました😊今は岐阜市に引っ越したので、別の幼稚園に通っています。

先生方も優しいし、娘も楽しく保育園に行っていました。
除去食が出来ないので、アレルギーがあると全メニューに目を通して使用された品物とメニューを線引きして毎月提出、アレルギー食品が入っているとその代替のおかずを持たせなきゃいけなかったです😅

後は土曜保育が13時くらいまでだったので、土曜日に仕事がある日はお迎えをパパ等にしてもらっていました。
支援センターも併設されているので賑やかでしたよ✨運動教室❓がある日は駐車場がほぼ満車でお迎えに時間かかります😓
運動会は小学校の運動場を間借りしてやりますが、車停めるのに一苦労だったり、冬にある発表会が隣のセンターであるのですが、会場がとっても狭いです笑
クセのある先生も見えますが、いい先生ばかりですよ🤗

  • ぽんた

    ぽんた

    すごく具体的に教えてくださってありがとうございます😂
    うちの子もアレルギーあるので、参考になります!
    いい先生多いのですね!
    今度、支援センターに行きがてら、偵察してきます。
    ありがとうございます😊

    • 6月19日