※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うまちゃん 
子育て・グッズ

ジャンパルー or 歩行器で検討しているのですがどちらがオススメですか?

ジャンパルー or 歩行器
で検討しているのですが
どちらがオススメですか?

コメント

関西のみゆママ

どちらも使いませんでした。
歩行するようになる前に、立たせるポーズは成長に妨げになると指導されたので…

お使いになるのであれば1日数十分程度かと。

  • うまちゃん 

    うまちゃん 


    そうなんですね!!
    教えて頂きありがとう
    ございます✩

    ぴょんぴょん跳ねたり
    立ったりしてるのが
    好きだから…
    1日に使用する時間を決めて
    活用したいと思います✩

    • 6月21日
橘♡

歩行器はそれに頼って足腰が弱くなるって聞いたので歩行器は検討しませんでした

蹴ったりするのが多い子ならジャンパルーのが自分でジャンプするから歩行器よりいいかなって思います

うちもジャンパルーあります^^*

  • うまちゃん 

    うまちゃん 


    ありがとうございます✩
    跳ねるのが好きなので
    ジャンパルーをとも
    思いましたが…
    動けた方が自分の興味ある
    とこまで行けて楽しいのかな?
    とか思ったり…
    でもハイハイしだしたら
    歩行器もいらないかな〜
    とかいろいろ考えちゃいます(笑)

    足腰弱くなるなら
    ジャンパルーが鍛えられて
    よさげですね!

    • 6月21日
もこ

どちらも使ってます( ˙꒳​˙ )
歩行器はまだ足が届かないので家事をしている間の1日20分程度座らせてました‼︎
で、そいえば歩行器っていつ頃から使うものなのかな??と気になって調べたらまだ早かったみたいで結局今はジャンパルーを購入して使ってます⑅︎◡̈︎*
また時期がきたら歩行器を使おうと思ってます‼︎笑

  • うまちゃん 

    うまちゃん 


    ありがとうございます✩

    歩行器は7ヶ月くらい
    ですよね?
    ハイハイやズリバイ
    しだしたら歩行器も
    使わなくなるかな〜
    とか考えてたらジャンパルーの
    方が動き出しても乗ってくれ
    そうな気がして…
    足が鍛えられるかもですね(笑)

    • 6月21日
ポム

うちはジャンパルーあります!
ピョンピョンするのが好きな子達なので、喜び遊ばせます☆

  • うまちゃん 

    うまちゃん 


    ありがとうございます✩
    うちの子もぴょんぴょん跳ねたり
    立ったりが好きだからジャンパルー
    使えるかもです♪*

    • 6月21日