
妊娠3ヶ月で食欲減退や体調不良で悩んでいます。将来の出産や子育てが不安で、1人で楽しくできるか心配です。出産を控えた方の気持ちについて教えてください。
今妊娠3ヶ月なのですが、思うように食べれない、匂い、行動出来ないとまったり家で過ごしています!まったりしないと身体も辛いのですが…今後お腹が大きくなり、出産、子育てを乗り越えて行かなきゃと思うと妊婦な自分が嫌になります。旦那さんもいるし1人でなく楽しくやっていければいいのですが…不安、痛い、辛いのが嫌なのかな?出産近い方はどんな気持ちで取り組んでいますか?
- *いちご*(5歳11ヶ月, 9歳)

an3chi
こんにちは(^^)
妊婦ではありませんが、2カ月の男の子のママです。
なんだか不安な頃の自分と重なりました。
気分転換したくても今はあまり気軽に動けないですよね?私は元々アウトドアで仕事も接客だったので、妊娠した時不安と上手く体が動かせないことにストレスを感じてました。
でも安定期になれば少しはつわりも落ち着く方が多いです。
最初の身体のきつさが嘘のように外に出たり気分転換できるようになりました(^^)いちごさんも落ち着いてくればまた気持ちがかわってきますよ☆
そして不安でもストレスを感じていても赤ちゃんはうまれてきます☆大好きなお母さんの元に(^^)
みんな不安だけど赤ちゃんにお母さんにしてもらう感じなんじゃないでしょうか(^^)
赤ちゃんが産まれたらしばらく映画館にも行けない!と思って落ち着いてからは映画館へ沢山通い、毎日お散歩したり、友達とランチしたり自分の時間を楽しんでました☆
ゆっくり自分の気持ちと向き合えば大丈夫ですよ(^^)辛い時は泣けば良いし、旦那さんに辛いことを話しをきいてもらっても良いと思います☆
産まれた赤ちゃんは何より大切に感じますよ(^^)素敵な赤ちゃんと出会えますように☆

Haruto✩Mama
家族旦那なしの独り者で
初産の9ヶ月ですけどただ生まれて来てくれるの楽しみに待ち遠しくしてます( ´ ▽ ` )ノ
辛いことはその場その時に乗り越えたらいいって思ってます。実際誰しもそうだと思うので。

退会ユーザー
ほんと私も不安ばっかりです😨
妊娠中って情緒も不安定になるから
すぐイラッとしたり泣きたくなったり
こんなんでママになれるん?😭
って思ってます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
でも出産が近い今、
不安もいっぱいありますが
早く可愛い我が子に会いたくて
仕方ありません( ¨̮ )
ほんとに楽しみです😄
陣痛、出産ってほんと未知の世界で
痛いし辛いと思うけど
もうやるしかないな!って気持ちです
お腹の子のママは私しか居ないし
もちろんパパも旦那しか居ないし
家族3人で頑張ろうなぁ!👍💓
って気持ちですね!

*いちご*
貴重なコメントありがとうございます!
旦那働いてるのに、ご飯作ってあげられてないし、私もアクティブだったから…すぐ疲れてしまうことになんか納得出来なくて涙涙涙です〜(´・ェ・`)
早く落ちついて、無事に出産できるといいんですけどね〜
私もこんな事いいながら、赤ちゃんは育っているのを感じています。
話を聞いてもらえて
気持ちが落ち着きました。
こうやって、一つ一つ前へ進んで行きたいですね。

*いちご*
独り身では、とてもえらいです!
私は弱々なのがよくわかります(๑¯ω¯๑)
誰も通る道ですが、なかなかね(*pωq*)

*いちご*
私もこんなんでママになれる?
って思います!
生まれたらママにさせてもらうんでしょうが…今は色んな不安とかで嘆きたくなるばかりですよね…
近くに妊婦友達がいないので、こう話が聞けると安心します。
出産!未知だなー
未知を旦那に見られながら
過ごすのも想像つかないです!
ありがとうございます!
コメント