
娘が熱があり、座薬がない状況で水分摂取に気をつけています。救急を考えていますが、後からの支払いは可能でしょうか?
いつもありがとうございます☆
2才8ヶ月の娘が、お昼ぐらいから身体が熱いなーと熱を計ったら37.7度あり様子見でした。
なんとなーく機嫌悪いかなぁぐらいで、お昼ご飯は食べず遊んでいたりしていて、お昼寝をさせようと一緒にゴロゴロしていたら私も寝てしまい、さっき熱計ったら38.8度まで上がってしまいました。
普段はとても元気よく、熱も今まで3回目程なので去年9月に引っ越してからかかりつけ医もまだない程です。なので、座薬ないです(;_;)
娘は普段、果物もゼリーやプリンなどは全く食べません。
水分は気をつけて取らせて居ますが、気をつける事ありますか?
もし何かあれば救急も視野に入れていますが、手持ちがない場合(旦那は夜勤で車がないです)後からの支払いって出来ますか?
わかる方いらっしゃいますか?
恥ずかしながら、1人でテンパってます。
よろしくお願いします(。•́ - •̀。)
- らく(11歳)
コメント

ばっち~ママ
食欲が無さそうなら甘い飲み物あげてください!
低血糖になるのが怖いです↘
様子見てて今より具合悪そうなら
救急に連れて行ってあげてほしい
ですが、あとでも大丈夫かは分からない
です😱
行く前に電話して問い合わせたら
どぅでしょうか?
らく
コメントありがとうございます‼︎
低血糖ですか…。
今は飲み物も飲みたくないと言っているんですが、アイスとかはダメですか?
病院は#8000でしたよね?
情けない母親です( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )
ばっち~ママ
うちも小児科でご飯食べないって
言ったらそぅ言われました!
アイスでも大丈夫ですよ☆
多分そぅです!
うちはかかりつけに行くので
かけたことないです(..)
なにも情けなくないですよ♪
らく
優しい言葉ありがとうございます(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀๑)‧º·˚
食べてくれそうな物をあげて、様子見ていきます。
助かりました☆
ばっち~ママ
あと冷えピタもあれば使ってください☆
早くよくなること願ってます♪