※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸🌈
子育て・グッズ

小児科で頭の形の検査を無料で受けることを提案されたが、気にしすぎず様子を見ることに迷っている。寝返りや髪の毛の成長で変わる可能性もあるが、気になるのは今だけかもしれない。

向き癖で頭の形が気になります😭

予防接種でいってる小児科が頭の形の検査?を
他では1万くらいするのが無料で試しにどう?と
言われたのですがあまり気にしすぎても疲れて
しまうと思って様子見て考えますといったのですが
どうでしょう😢

寝返りしたりすれば変わるとも言われるし
髪の毛生えればわからないのもあるし。。

気になるのは今だけですよね?

わたしも髪の毛生えてるからわからないけど
形変かもしれないし笑

みなさんどうしてますか?o( ›_‹ )o

コメント

はじめてのママリ🔰

生後二ヶ月が一番頭の形が変形する頃ですね💦

生後4ヶ月で寝返りしだして、そこから気がついたら頭の形が丸くなってましたよ😄

  • 🧸🌈

    🧸🌈

    そうなんですね😱生まれた時すごい綺麗だったのに後ろからみたら変すぎて😢😢

    ほんとですか?じゃあ寝返りして治るのを期待するしかないですかね😱

    • 6月19日
ひなの

無料でしてくれるならとりあえずやってもらって
結果見て考えます😌

  • 🧸🌈

    🧸🌈

    無料ならと考えてしまいますよねー🤭
    結果があまり良くないとヘルメット治療ですよね?😢

    • 6月19日
み

うちは結局形が戻らず変形したままです😅
旦那も私も絶壁なので、遺伝かもしれないですが😂

髪の毛生えて気にならないですよ💡

  • 🧸🌈

    🧸🌈

    そうなんですね😢

    生えるまでが気になるだけですよね💦
    絶壁だからなにかあるとかではないですよね?

    • 6月19日
み

ないと思いますよ😁
検診でも小児科の先生にも、どうしても気になるなら専門病院紹介するけど…って苦笑いしながら言われました😅

  • 🧸🌈

    🧸🌈

    そうですよね!
    先生はそういいますよね😢
    そう言われるとビビってしまいました😱

    • 6月19日
まぁ

息子が頑固な向き癖で絶壁ちゃんです💧今は髪の毛生えて絶壁感ないですが、大きくなって野球部とかで坊主になったら分かっちゃうかも…笑
6ヶ月検診のときに、『マシにはなると思うけど、真ん丸になるのは諦めた方がいいかもねー…💧』と言われたので、真ん丸リミットは6ヶ月くらいなのかもです!
特に気にしてる訳でもないんですけど、せっかくの反省を活かして、2人目は真ん丸枕用意して少しはコロコロバランスよく転がしてあげるつもりです✨笑

  • 🧸🌈

    🧸🌈

    わたしもそれ思いました😭
    部活で坊主にしたらどうしようって、、😱
    小児科でも治すなら6ヶ月までにって言われました💦
    少し気にしながら様子見てみます。
    頑張ってやってもなかなかきれいにならないですよねー😱

    • 6月19日
ママ

うちは専門の先生に診てもらって、自然に治らないレベルと言われてヘルメット治療しましたよ。
気になるようでしたら一度診てもらって、自然に治るのか専門の先生に判断してもらったほうがいいと思います。うちの子は普通の小児科の先生には、大きくなれば自然に治ると言われてました。

  • 🧸🌈

    🧸🌈

    そうなんですね。一度無料ですし検査してみようかなと思います😢
    ヘルメット治療はいくらくらいかかったか教えていただけますか?

    • 6月19日
  • ママ

    ママ

    40万前後だった気がします。だいぶ前のことではっきりしないんですけど💦

    • 6月19日
  • 🧸🌈

    🧸🌈

    教えていただきありがとうございます。

    • 6月19日