
コメント

めーちん
初任給のからずっととってます🎵

退会ユーザー
私は結婚を機に辞めたので、結婚前に働いていた分は実家に置いてあります。
夫のものは結婚してからの分は全部保管してあたります。
-
ぷぺぽ
実家なんですね。
ご主人のはこれからも増えますしね😅- 6月19日
-
退会ユーザー
何かなければ定年までずっと同じ職場ですし、ボーナス分も合わせて1年で14枚なのでめっちゃ増えますよね(^_^;)
でも昇給した時とかボーナスの時とかは過去のものと見返したり出来るので何となく残してます。デジタル化して欲しいです(笑)- 6月19日
-
ぷぺぽ
そうですね😅
ありがとうございます😊- 6月19日

はじめてのママリ🔰
昨日丁度私もそれを考えてました🤣
調べたら2年分保管してたらいいみたいです!
理由が、残業代とかが払われてなかったら2年間は遡って請求できるからだそうです。
後はローンなのを組むときに証明が必要なときにいる場合があるからみたいです!
-
ぷぺぽ
ありがとうございます😊
2年分ですか‼️
それならかなり減ります…
整理してみます。- 6月19日

退会ユーザー
欲しくなれば印刷できるので、確認したら捨ててました!
-
ぷぺぽ
そうなんですね^_^
ありがとうございます。- 6月19日
ぷぺぽ
一緒ですね^_^
でも大量になってきませんか⁇保管場所が…
めーちん
約10年分大量です(笑)
実家の自分の部屋に置いてます(笑)
ぷぺぽ
実家ですか…
ありがとうございます😊