![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マザーズバッグの中身について、1日お出かけと数時間のお出かけでの持ち物を教えてください。丸一日の場合はオムツや着替え、食事セットなどが必要です。数時間の場合もほぼ同じ内容です。参考にさせていただきたいです。
マザーズバッグの中身教えてください🎶
出来ればまる1日お出かけする場合と
簡単にショッピングモールとかに数時間お出かけする場合
で教えていただけると助かります💦
どちらかでも教えていただけると凄く参考になります😊
ちなみに私は…
丸一日のお出かけは
・オムツ5枚(圧縮袋に5枚)
・おしりふき
・着替え(2セット)
・タオル
・ティッシュ
・手口ふき
・マグ
・食事セット(カトラリー、エプロン)
・日焼け止め、虫除け(スプレー、シート)
・お薬セット(冷えピタ、体温計、綿棒等…)
・おくるみ(お昼寝した時用)
・おやつ
数時間のお出かけもカバンの中身入れ替えるのめんどくさくてほぼ同じ内容です笑
なので皆さんのマザーズバッグの中身参考にさせて頂きたいです😭
- あんな(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
オムツ5枚
おしりふき
着替え1セット
タオル
除菌ウェットティッシュ
おやつ
母子手帳 診察券等々
私のもの(財布、ハンドクリーム、絆創膏、痛み止め)
私も入れ替えるのめんどくさいのでどこ行くにも中身は一緒です😌
スーパーやちょっとした買い物くらいなら財布のみです😂
![Maria](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maria
子どもの物は
オムツ2枚 おしりふき
マグ おやつ
くらいで,自分の物も
ハンカチ ティッシュ
財布 スマホ 鍵 リップ
です💡
新生児の頃から持ち物はオムツの枚数くらいであまり変わってないです( ¨̮ )
-
あんな
オムツの枚数だけですか😭
私毎回荷物ひっくり返して1から荷物つめなおしてました🤣
荷物が多すぎて2人目産まれるまでにオムツ外れてくれないかなって奇跡に近い願望があります笑
自分のものは結構減らせてるんですが子供のものどうやって減らせばいいのか…笑
参考にさせて頂きます🥳
ありがとうございます🙇♀️💕- 6月19日
-
Maria
1人目の時は着替えとか母乳でもあげるのに時間かかるから一応哺乳瓶とか持って行っていたのですが,何だかんだ使わないので結果こうなりました💡
一日お出かけでも日焼け止めくらいでお薬セットは不要で,虫除けも余程の公園以外は要らないのではないでしょうか?👀
段々持ち歩いていて使わないものが出てくると思うので,その都度減らしていってはいかがでしょうか?( ¨̮ )- 6月19日
-
あんな
バッグに入ってても使わないもの沢山あります😓笑
そういうのは使わないって事ですもんね🤣
頻度が低いもの、全然使ってないもの1回抜いてみます😊
着替えはどうしてもご飯の時にエプロン嫌がってしてくれないので食事の度に着替えること想定したら2セットになっちゃって💔
日焼け止めは私のと共同で使えるものに変えて1つにまとめようかな💭- 6月19日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
★丸一日おでかけ
・オムツ3~5
・おしりふき
・除菌シート
・タオル
・おやつ
・水筒
・財布
・スマホ
・お気に入りのぬいぐるみ
・お気に入りのブランケット
★その辺のおでかけ
・オムツ2
・おしりふきor手口ふき
・除菌シート
・おやつ
・水筒
・お気に入りのブランケット
・財布
・スマホ
こんな感じですかね🤔今見たらあんまりかわりないですね😂食事エプロンとかもあればいいんでしょうけどいつも面倒くさくてなしです(笑)
-
りん
追記ですが、
母子手帳、リップ類も持って行ってます😊- 6月19日
-
あんな
近場はおしりふきと手口ふきどっちかなんですね😆❣️
確かに2つ持ち歩く意味ですよね😂笑
参考にさせてもらいます🙏
にゃにゃさんのもの財布とスマホだけ💥
私も思い切って財布とスマホだけにしてみようかな…💭
自分の荷物と見比べて入れ替えてみます🙆♀️
ありがとうございます🙏💕- 6月19日
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
1日お出かけの時も、数時間のお出かけ、支援センターとかは全部同じです!
○自分の財布とスマホ
○着替え2セット
○タオル
○手口ふきウェットティッシュ
○水筒
○アメニティセット(ワセリン、綿棒、絆創膏、虫刺され薬、虫パッチ、ヘアゴム等)
○母子手帳ケース
これくらいです!
2人目が生まれたら
○オムツセット
○よだれかけ
○授乳ケープ
○オムツ替えシート
が増えるかな?って感じです!
スーパーの買い物は財布とスマホ、車のキーだけだす😁
-
あんな
同じなんですね😆
2人目産まれたらまた荷物増えること考えると憂鬱で…笑
オムツとか何枚持てばええねん!ってなりそうで😂
私もスーパーとかほんと短時間で済むとこは自分の財布と携帯だけなんですけどお出かけってなるとなかなか荷物減らせなくて困ってます笑
2人目生まれてからの荷物も参考に1度入れ替えてみます❣️
ありがとうございます🙏💕- 6月19日
-
R4
私は荷物減らしたくてトイトレ早めにやりました😂😂😂
おかげで荷物減って楽になりましたよ😆❤️
お尻拭きとかってかさばるし、
オムツ持ち帰りの所だと臭いもしますしね😫😫- 6月19日
-
あんな
私も2人目産まれるまでに…って願望はあるんですけどどうやってトイトレしたらいいのかイマイチわからなくて😂
前の保育園は0歳児クラスでもしてくれてたんですがいまのところは全然で😱
家でなんかする気がおきません🤣🤣🤣- 6月19日
-
R4
0歳児クラスでやる保育園ありますよねー🌟
保育園で覚えてくれると楽ですよね💙
うちは保育園入れてないから自宅で頑張りました😁
妊娠中だと余計にやる気にならないですよね😂- 6月19日
-
あんな
今のところも取り組んでくれたらいいんですけど💦
人数が多くてそこまで回らないんですかね😱
狭いトイレに座るのもやっとなのでほんとに保育園でしてもらえると助かるんですけどね😭- 6月19日
あんな
入れ替えるのめんどくさいですよね💦
もうオムツも枚数減らして大丈夫なんやろけどもしもがあったら怖いし…で5枚と+αで持ち歩いちゃいます😂
母子手帳とかも今2人目のと合わせて私のサブバッグに入れてるんですがそれもかさばって😓
この時期だから除菌グッズもわんさか入ってて笑
でももう着替えは1セットで良さそうですね💭
参考にさせてもらいます🥳
ありがとうございます🙏💕