
コメント

ゆいてぃー
こんばんは☆
シングルマザーで歯科衛生士として働いています(^ν^)
朝は5時半くらいに起きてご飯作ったり、自分のお弁当作ったり洗濯したりと家事します。
6時半、子供起床、朝ごはん。
8時保育園登園
9時半診療開始
17時仕事終了
18時保育園お迎え
18時半夕飯
19時半お風呂
21時就寝
寝落ちしてしまうので家事は基本早起きしてやってます💦
ゆいてぃー
こんばんは☆
シングルマザーで歯科衛生士として働いています(^ν^)
朝は5時半くらいに起きてご飯作ったり、自分のお弁当作ったり洗濯したりと家事します。
6時半、子供起床、朝ごはん。
8時保育園登園
9時半診療開始
17時仕事終了
18時保育園お迎え
18時半夕飯
19時半お風呂
21時就寝
寝落ちしてしまうので家事は基本早起きしてやってます💦
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳8ヶ月、男の子を育てています。今は専業主婦で自宅保育中です。2歳から幼稚園のプレに通うことを考えています。 本当にママっ子で一時保育に預けてもずっと号泣しています。パパがいてもママがいいとずっとくっついて…
里帰り中のミルク作りに必要なものを知りたいです。 里帰りから自宅に戻ったらウォーターサーバーを導入する予定なので、実家ではなるべく簡易的な道具で作りたいと考えているのですが 現在、実家にはやかんしかなく、 …
完ミへの移行 生後1ヶ月なのですが産後から母乳の出が良くなくて 搾乳機で頑張ってきましたが直母拒否もあり 搾乳時間、搾乳母乳をあげる時間、ミルク時間、 搾乳機の洗い物と時間をかなりとられるのがしんどくて なか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃママ
回答ありがとうございます!
5時までの勤務ということは
ゆいてぃーさんはパートですか?
ゆいてぃー
いえ、正社員です。
とても親切な歯科医院で病院自体は18時までなんですが子供が小さい事などこちらの生活状況を考慮して17時までにしてくれました(^ν^)
みぃママ
すごい親切な歯科医院に
恵まれてがんばってらっしゃるのですね!(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)
通常で長く務めてて考慮してくれたのでしょうか?
それとも子育て中に職探しをして考慮した上での採用でしょうか?
ゆいてぃー
最初、パートとして週3.3時間というシフトでした。
働いて3ヶ月過ぎた頃に旦那が失踪しまして…。
生活出来ない状況に立たされ、今の歯科医院は正社員は募集してなかったので辞めなければならないなぁと思いその旨を院長に話したところ、正社員としと働いてみない?とお声をかけていただきました。
その時は本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。
唯一の正社員、歯科衛生士、シングルマザー(笑)ということもありとてもよくしてくれます☆
みぃママ
失踪...ゆいてぃーさんも大変でしたね(;_;)理解のある歯科医院で良かったです!やはりシングルマザーだと正社員で働かないと貯金までなかなかできないですよね。。
ゆいてぃー
パートだと厳しいと思います。
今頂いてるお給料でも貯金出来る額はそんなに多くありません。
市営、県営、実家など家賃があまりかからない所に住めればその分がういてより貯金出来るんでしょうが…私は出来ていない状況です。
みぃママ
歯科衛生士のライセンスがあってもそれほど良いお給料の職ではないもんですね(´・ ・`)
とても参考になりました!
ありがとうございます\ ♪♪ /
ゆいてぃー
もっと就労時間長くて勤務期間が長ければそれなりに貰えるけど今の状況だとこの程度だと納得せざるおえません…。
お互い頑張りましょう!