※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

耳鼻科での初耳掃除は何ヶ月or何歳頃が一般的ですか?私はもうすぐ10ヵ月でまだ早いかなと思っています。

耳掃除を耳鼻科でしてもらっている方、初めてされたのはいつ頃でしたか?
もうすぐ10ヵ月ですが、まだ早いですかね?😣

実母から耳鼻科に行って耳掃除してもらいなさい!と毎日のように言われ💦勝手に一歳になってからで、とか思ってたのですが、皆さん初めては何ヶ月or何歳の時でしたか?

コメント

ミク

うちの子は3か月から定期的に通ってますよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんと3ヵ月から😳むしろ10ヵ月は遅いですね😅ありがとうございます❗️

    • 6月18日
ぽんた

1歳で初めて行きましたが、それはそれはものすごい量の耳垢が取れたのでもっと早くから通うべきだったなあと思いました(´・ω・`)
10ヶ月なら早いことないですよ*
赤ちゃんもよく見ます(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1歳でものすごい量が取れたなら、10ヵ月でもなかなかの物が取れそうですね😂
    母の言う通り、早めに行きたいと思います❗️

    • 6月18日
ドーナツ

うちは2歳までいきませんで、大きいのがとれました✨
鼻風邪で耳鼻科デビューのときに🌼

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大きのが取れたんですね😳
    私も、風邪引いたついでに!と思ってましたが、来週行って来ようと思います😊

    • 6月18日
deleted user

6か月で行きました!

そしたらお腹の中の時のやつが
まだあったみたいで😅
真っ黒のカスが取れました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    真っ黒のカス、中に残ってたんですね😳
    どんな物が取れるかちょっと楽しみです😅

    • 6月18日
はある

うちはまだ行ったことありません💦皆さんが意外と行っててびっくりです✋

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もネットで「1歳以降で良い」との情報を見てたので、1歳過ぎに行こうと思ってました😅皆さんのご意見を見て、早めに行こうと思います❗️

    • 6月18日
ままさん

うちの子は片耳難聴だったので生後1ヶ月でやりました。
(検査前に耳掃除する必要があったため)
大きい耳垢がでてきてびっくりしました!笑

先生に耳掃除したほうがいいかきいたら、勝手にでてくるから大丈夫と言われましたよ😅
もしかしたら暴れちゃうかもしれないですね💦
上手な先生だと、一瞬でピンセットでとってくれます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生後1ヵ月でも大きい耳垢取れたんですね😳
    友達は、耳鼻科の先生に「定期的に耳掃除来てね!」と言われたそうですが、先生によって違うんですね🤭
    そうなんです!暴れてしまわないかが心配で💦上手な先生だといいですが…😅

    • 6月19日
ふじこ

風邪ひいて行ったことは何度もありますが、耳垢があるから取っておくね、と言われたのは数ヶ月のうちに1回しかないし、最初のころは勝手に出てきてたので、耳掃除のために行ったことはまだないです🙂
もちろん自分ですることは絶対ないですが、また風邪ひいたときでいいかなぁーなんて思ってます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    数ヶ月に一回しか言われないってことはそんな頻繁には行かなくて良さそうですね😊
    一度耳鼻科に行ってみて、耳掃除は定期的に必要ないと言われたら、風邪引いた時くらいにしたいと思います😆

    • 6月19日