
シルバーウィークにお宮参りを家族だけですませたいが、義家族全員参加のパターンが心配。コロナ禍で人数制限があるか不安。義妹との関係も悩み中。
や、やばい…シルバーウィークに大安がある…
これはもしや、シルバーウィークにお宮参りをしようwith義家族全員ってパターンを持ち込まれる気がする…😱😱😱
7月末に出産予定、9月頭に自宅へ戻る予定です。
前回初孫フィーバーでシルバーウィークに義家族全員参加でお宮参りをする羽目になりました。
今回は9月とはいえまだコロナ禍でしょうし、お宮参りは家族だけでささーっと済ませたく思っていましたし、百歩譲って両家両親までの参加、その後の食事はなしで済ませたいと思っていました。
神社でも人数制限とかないかなぁ…
義弟はムードメーカーで好きだけど、義妹はマジでわがままで嫌いだから来てほしくないんだけどなぁ…出来れば年末旦那の家に帰省するまで会いたくない😂😂😂
- えみ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ちょこ
今年はコロナがあるのであまり大人数で集まらない方がいいと思います。それを理由に逃げ切って下さい!!笑
えみ
コメントありがとうございます!義父母は「行事=両家両親絶対参加!」をモットーに生きているので、めっちゃ干渉してきて正直ウザいです(笑)
義父母は関西在住で、義父はセレブ幼稚園でバスの運転手やっているので、お宮参りで東京まで行ったなんて保護者に知られたら絶対クレーム来ますし、普通に保護者として嫌ですよね🤔💦
それも引き合いに逃げたいです😭😭笑